食いモン(^O^)=

食いモン(^O^)=

モンブラン栗山@恵那川上屋

サイエンスワールドの帰りに恵那川上屋の瑞波店に寄ってきました。この季節、毎年恒例の川上屋です(笑)相変わらず駐車場は満車状態でした。店内盛況、まだピークじゃないかな? 今年もやっぱり人気No.1の栗山。美味いですわ、濃いコーヒー☕️がいいで...
食いモン(^O^)=

あんかけカツ丼@加登屋食堂

瑞波のサイエンスワールドに来ましたが昼ごはんがまたあきん亭でもということで瑞波駅前の加登屋に来ました。駐車場は2台しかないですが駅前のロータリー内に無料で停められます。メニュー表メニュー裏あんかけカツ丼ところうどんのセットを頼みました。なか...
食いモン(^O^)=

中華そば醤油@華壱

休みですが開店前から行列が?そんなに?人気なんですね、豊明では。悩みましたが中華そばに。ちょっとしょっぱいですが魚介のダシが効いてます。細ちぢれ麺も⭕️チャーシューまぶしご飯も初めて美味いと思いました、やるな❗️また来たいお店の一つです♪
食いモン(^O^)=

コーヒーカラフェ 新調☕️

愛用していたiwaki のコーヒー☕️ドリッパーが割れてしまい新調するこたなりました ?せっかくなのでカワイイモノをということでキントーのコーヒーカラフェのセットに。ステンレスフィルターもありましたがペーパーの600mlのモノを。早速届きま...
食いモン(^O^)=

かけ 中@はなまるうどん

久しぶりに行きました。最近では丸亀製麺に押され気味で吉野家のグループ傘下に入ったんですね。この業界はやや飽和感が否めませんね。子供達は温玉ぶっかけ など変わり種を頼んでいましたが僕はコレが一番。イリコの出汁とコシのある麺、そしてこのクオリテ...
食いモン(^O^)=

元祖 台湾ラーメン@味仙 日進店

愛知に住んでいるのに台湾ラーメンラーメン?を食べたことがない‥^^;ということで味仙にいってきました。土曜の7時ですが9組待ちでした。支店なのに結構混んでます。駐車場は一杯で裏の保育園の駐車場に?を停めました。キタ〜‼️小さめの丼に麺が多め...
食いモン(^O^)=

カレー@お留守番

今日は雨☔️。昼からみんな子供会でお出かけです?。1人で留守番、何年ぶりだか、みんなの夕飯を作りました。カレー?ですが。ストゥブ鍋にブチ込みます(笑)切ったナス?、ジャガイモ、にんじん、カボチャ、焼いた手羽中を投入。さらにトマト?、ズッキー...
食いモン(^O^)=

台湾まぜそば@五十五番

お昼に最近豊田市浄水に出来た五十五番 にいってきました。?二郎親方と最後まで悩みました(笑)やはりまぜそばか‥ということで台湾ませそば。白壁あおいや一刻屋などと同じ感じです。いつものトッピングセットがでてきて混ぜまぜしてすすります。うま〜?...
食いモン(^O^)=

ベジータ

サイヤ人ではなく、カップヌードルの話です。オモロイと思って買ってみました?もちろんワゴンセールですが(笑)ソテー風キャベツ&ベーコン味って全然ピンとこないです。うーん?具は多いんだけど味はちょっと‥多分リベンジはないです?
食いモン(^O^)=

飲み喰い処ろく

ピアノ発表会?で大阪のおばあちゃんが見にきてくれてたので夜ご飯を食べに行きました?行ったのは飲み喰い処ろくです。何度か利用していますが子供達からも支持が高いのは魚が美味しいのとお寿司があるところでしょうか?予約が取りにくいところは❌です(笑...
食いモン(^O^)=

ポーク玉子おにぎり

沖縄旅行✈️のネタです。沖縄のソウルフード?なんですか?ねぇ。コンビニもあるではないか‼️かなりお腹にズッシリくる〜?普通の2個分はあるな?
おでかけ

坂角総本家 本社工場売店

名古屋土産の定番、ゆかりのメーカー坂角の本社工場 に行ってきました。東海市にあるようで少しばかりドライブです。お客さんは他に1人いただけで空いていました。焼きたてが食べられる!!と思ったのですが土曜日は工場が動いていないので平日来ないとダメ...
食いモン(^O^)=

めん処 やま幸

坂角本社工場に行く際に昼ごはんを大府でとりました。麺です(笑)カレー煮込みうどんが文字通りの看板メニューのようです。店舗入り口でうどん打ちしてました。僕は暑い☀️のでカレー煮込みうどんはパスして、うどん定食にしました。この日はヒレカツ。うど...
食いモン(^O^)=

沖縄お土産列伝7 じゅーしーの素

まだ続きます?沖縄土産シリーズ第7弾。今回はじゅーしーです。食べたのはよね食堂の定食についてきたものだけでしたがお土産的には鉄板のようです。これまたスーパーで207円。よく再現できていてなかなか美味?三合分なので夕飯でもお代わりできそうです...
おでかけ

ブルーベリー狩り

いとこのこと、ブルーベリー狩り。結構取れました。白い粉ふいてる奴が甘くて美味しいです。
食いモン(^O^)=

ラーメン@来来亭

昼に行ってきました?麺固めのねぎ多め。辛いのが入っているに気付かなくて下の子が辛い、と言いだして初めて気づきました。次回からは気をつけないと。味は期待通りスッキリにコクがあるスープに細麺がからみます◎
モノ

沖縄お土産列伝6 さんぴん茶

暑い☀️沖縄であちこちで見かけたさんぴん茶。スッキリしてて美味しいです。これもスーパーで買うことに。これって台湾のジャスミン茶と同じかと。230円。カミさんが入れてくれたさんぴん茶をヤカンごと冷蔵庫で冷やして飲んでみましが再現できてる??で...
食いモン(^O^)=

麺屋 よこじ

お昼ご飯でよこじにきました?11時半なのにもう行列。んっ‼︎なんか看板変わってる。前は豊田ブラックと聞いてあったような気がする・・・待つ人用にお水が用意されてます◎オススメを見て悩みます。食べログを参考にしてさらに悩みます。店内に案内されて...
食いモン(^O^)=

ラ ペッシュ

カミさんと二人で夜のラペッシュにいってきました。今回は3900円のディナーコースを?電車?なんでビール?もワイン?も飲めるぞ〜。前菜のチコリ・ブルーチーズ・クルミのサラダ前菜の自家製 田舎風パテパンと食べるとめちゃウマでした。メインの本日の...
食いモン(^O^)=

沖縄お土産列伝5 マンゴージャム

沖縄で一番美味しかったフルーツはマンゴー、しかもマングローブカヌーの帰り道?の道端でやってた直売の露店でした。宿で食べようと買った量より試食の方がおおかった(笑)さすがにお土産となると加工品の方がということで道の駅で購入。カットされたマンゴ...