ワンダーデバイス フランクフェイスについて語ります?️

ペンキ塗り@ワンダーデバイス
恒例の年に一度、梅雨前のGWのペンキ塗り大会です。今年はワンタッチコテと刷毛、あとノンロットを買い足しました。
結構、高いんだよな塗料って。ケチれないし。
1日目AMは2階のベランダの天井、壁、床板、手摺りをノンロット、PMは...

タテ型ブラインド壊れる‼️
ワンダーデバイスの大きな開口窓にはやはり白いバーティカルカーテンが似合う?わけで我が家ももれずに建てた時につけてます。
もう十年以上前になりますが当時つけたのはタチカワブラインドのラインドレープシリーズです。今回壊れたのはス...

お歳暮2021?️BESS
今年も師走もう半ば。2022年?まで残り3週間を切りましたね。そろそろみなさんもストーブの準備などされているんでしょうか?私は先週キッチンの換気扇をやっつけました?
この時期恒例のBESSのお歳暮と来年のカレンダー?が届きま...

スイカ?ちょうちん?IKEA
夏も終わりですね〜☀️なんか物足りないので今更ですが夏休みの工作を電球を使ってやることに⚒
使ったのは少し破れてるIKEAのREGOLIT レゴリートになります。400円なんで多少の失敗も怖くはありません。
材...

ポスト?再塗装
ワンダーを建てて十年が過ぎ、当然当時買ったものも10年になるわけで色々とガタが来てます⚒
お気に入りのマーキュリーのポストもその一つで赤が可愛いポスト?だったのですがオレンジになってしかも錆が出てきてますね。最近ではあえて錆...

枕木門柱?シロアリにやられる‼️
何度かご紹介している小さな庭の2本立っている枕木門柱の話です。地面に埋めてあるのはコンクリート枕木です?
こうやって引いてみると良いんですが枕木の足元、石の積んであるあたりは防草シートも張ってあり高湿度な状態・・・
外構工事は...

自宅PC?環境改善?
盆休み、五輪の後に大雨でコロナデルタ株が蔓延して在宅勤務が増えそうな予感がするのでオフィスチェアを買って、自宅のPC環境を改善してみました。
イメージです。こんなにスッキリしてれば改善は不要ですね。
まずは椅子ですね。折り畳み...

掃除機壊れる‼️Dyson Digital Slimへ
4,5年使っていた三菱の掃除機がとうとう逝ってしまいました?
コードありでしたがシンプルな紙パック式で気に入っていたのですがコンセントさしてスイッチの入れてもうんともすんとも言いません⤵︎
仕方なくボーナス前ですがヤマ...

ペンキ塗り@ワンデバ?️
今年もやってきましたね、GW。梅雨前のペキを塗るチャンス?なので頑張って塗ってみました。
まずは茶色のところだけ。ノンロットのナチュラルオーク。一斗缶もあと少しになりました。あとは刷毛、ワンタッチコテバケ、延長棒、受け皿、脚...

ドアカーテン作成?
久しぶりにミシンをかけました。BESSからコーチャーか何かでもらった布。あんまり使い道がなく置いてあったのですが思い切ってリメイク‼️ごめんなさい?♂️
?️マークがなかなか良い感じです。残りの生地で何作ろうかな⁉️

BESS?️2020年末ご挨拶ほか?
今年ももう終わりますね、BESSのワンダーデバイス に住んで9回目の冬です。今年は不具合は‥ありましたね〜。風呂場のペアガラスに水が入っていました。カミさんが気づいてくれたのですが10年のサッシメーカー保証なのでギリギリ間に合いますかね?...

配管洗浄?ワンダーデバイス
年末調整の季節ですね?我が家のワンダーデバイスも最後の住宅ローン減税の申請用紙?も最後の一枚となりました。もうすぐ10年です?意外と早い?
エアコンや冷蔵庫、エコキュートなど順番に調子が悪くなり修理や買い替えがかさみます?
最...

立ち上がり斑点病?クラピア
ワンダーデバイス の側の空間にクラピア、イワダレソウを植えているのですが今年はなぜかギュッと密度高く育たない?何故だろう?
横からから見るとなんか上へ上へと伸びてる様子。今年は梅雨が長くて夏も暑かったから⁉️それともコロナウ...

ウインドスピナー更新?
元々はワンダーデバイス に似合うアクセサリーとしてIN THE BREEZE社製のウインドスピナーを愛用しており3回ほど買っていました。日に当たると生地が痛んできて色あせて最後は破れる‥そんな結末。
なので定期的に更新してや...

在宅勤務?❌ワンダーデバイス
コロナ禍で在宅勤務?の機会があります。
はっきり言って全然、在宅勤務に向いてない、ワンダーデバイス 。
吹き向け、仕切りのない間取り。リモート会議をするにも家のどこにいても声は聞こえるし、常に人の気配がしますもんね?
...

エラーコードH59@エコキュート
ワンデバ建ててから早9年⁉️そろそろとは思っていましたがとうとうきてしまいました。
朝起きたら給湯器のリモコンからエラーコードが。
とりあえずパナソニック修理依頼に電話することに?混合弁の故障とのこと。すぐに電源を切って使用を控える...

ローテーブル?DIY
雨が続きますね☔️九州や岐阜は大変なことになってますね。
雨の合間に久しぶりにDIYしました⚒
お題はローテーブル。
今はこれまたDIYで使ったキャンプ⛺️用の組み立てテーブルをリビングで使用してました。
先日、家具店で色々見て...

とうとう回収?️トライポッドチェア
前回、ご紹介したBESSオリジナルのトライポッドチェアの不具合のお話。
以前のトライポッドチェアの記事
とうとう回収?お願いが来ました。前回は「使わないでね」までだったんですが…
中身はお手紙、梱包用の袋と返送用...

ペンキ塗り?️ワンダーデバイスる
GW真っ只中、外出禁止⛔️ということもあって梅雨☔️前に恒例のペンキ塗りを始めました。
今回塗るのは茶色いところ、しかも水平部のみにします。昨年壁も塗りましたからね。もちろん塗料は三井化学のノンロット205N ナチュラルオークです。一...

Magic Wheel Triple Banner Rainbow
今週末はお天気☀️が良いですが、コロナのせいでステイホーム週間?で出かけられず、ワンデバのクラックにガードンではなく一昔前のクリアゾールをシューシューしました?
ウッドデッキとかも梅雨入り前にノンロットを塗らないといけませんね。
去...