B級めぐり?から自宅での料理?まで食に関すること全てココに☜

二郎(並)🍜@麺屋GOO
久しぶりに愛知県豊田市の麺屋GOOさんに行ってきました。豊田市の高橋ジャスコの近くにあります。前回は夜にまぜそば食べたようですがあんまり記憶にないなー。今日は悩むことしばし。トヨタの戦略と同じでフルラインナップ今回はジローな気分でしたのでガ...

とんかつ定食@つくし
姫路から国道372号線をゆくと右手に見えてくるのがつくしです。「めし おかず 一品100円から」の看板が気になるお店です。令和であることを忘れるくらいの佇まい昭和のドライブインのような雰囲気です。駐車場も広いですが砂利でトラックも止め放題。...

白身魚のフライ定食@定食屋なすび🍆
名鉄瀬戸線の新瀬戸駅近くの陶生病院のそばにある定食屋なすびさん🍆に行ってきました。前から店の名前が気にはなっていたのですがなかなかこれてなかったお店の一つです。年配のご夫婦でやられている?のか常連の方が多そうでした。ランチできたのでお昼のメ...

Cコース@豆腐料理かわしま
唐津のモーニングはざる豆腐発祥の店かわしまでいただくことに。豚平以来のミシュラン掲載店、今回はビブグルマン🎖️です🤤商店街にあるけど雰囲気のある佇まいですね👍朝は8:00〜/10:00〜の2部制ですが8席のカウンターしかないので競争率は高く...

いか活造り定食🦑@河太郎呼子店
唐津からさらに足を伸ばして呼子までやってきました。もともとミシュラン掲載店の『大和』さんに行きたかったんですが16:30の時点で既に20時を過ぎるから受け付けられないとのこと、残念。なんか夕方、閑散としてるけど‥昼間は5時間待ちだったらしい...

一番定食ほか@ドライブイン鳥糸島店🐓
佐賀県伊万里で伝説のお店、ドライブイン鳥。一度行ってみたかったのですが用事のあった糸島にもお店があるとのことなので行ってみました🚙開店直後からすでに行列、強烈⤵︎その分期待⤴︎待つこと10組ほど約40分、2階の座敷に通されました。お座敷はこ...

ミニぶっかけ丼肉うどんセット@寿し政
九州に来て日本三大稲荷の一つと称される祐徳稲荷神社の参道手前にある寿し政さん行ってきました。雰囲気のある佇まい、だかそんなに敷居は高くないお昼過ぎでしたが数組の待ちがあり20分ほど待ちました。そこまでして食べたかったのは肉うどんとぶっかけ丼...

朝ラーメン🍜@麺屋八のじ
久しぶりの朝ラー活です💪8時オープンなので『八のじ』なのかな?今回は九州遠征、フェリーが着く新門司港から少し走った小倉東IC側の八のじさんにきました。潔い‥うんちくダラダラ書いてる店よりかなり好感触ラーメン2種類、サイズ2種類、あとご飯2種...

豚ヒレ肉の粒みそ蒸し@ハッコシド
名鉄三河線の越戸駅降りてすぐのところにお店ができましたのでお邪魔してきました。おしゃれな佇まいですがもともとは味噌、醤油蔵去年の9月にオープンしたみたいですが全然気づきませんでした。今でも予約しないとダメな感じですな。店内は古い建物を活かし...

『しょぱん』モーニング@cafeしょぱん東浦店
今日は愛知のモーニング☕️ということで常滑のコストコに向かう途中で東浦町のしょぱんにやってきました。看板の通りモーニングは12時までです。すごい天気が良くて飛行機雲が綺麗✈️11時頃に着きましたが店内は空席もありすぐに着席。ちょっと高いかな...

モーニング@喫茶ラヴリ
デカ盛りで有名な喫茶ラヴリに行ってきました。開店は8:30ですが1組だけ1番乗り、きっと昼間はすごい人なんだろうなぁ店内はこんな感じでログ風今日はデカ盛りではなくモーニングに集中早速注文。飲み物の+100円でモーニングになる👍それにしてもち...

ラーメン@元祖博多だるま 博多デイトス店
博多駅の新幹線乗り換え時間に博多めん街道で軽く食事をとることに🍜どこも行列、比較的早そうなだるまに入ってみる悩ましい券売機。明らかに推しは炙りトロ肉チャーシューメンだがぐっと堪えてラーメン750円に。悩ましいがこころを鬼にして押す👆きました...

肉ぶっかけ@手打ちうどん 渡辺
うどんツアーの締めくくりは手打ちうどん渡辺です。15時を回るとおおかたの製麺所は閉店になる。ここは夕方まで空いている&瀬戸大橋に近いので後半、ありがたい。夕方なのに待ち時間が20分ほど有名なのはあったかいうどんの『えび天(木の葉型)らしく丼...

ひやひや小@山内うどん
久しぶりのやまうちです。高松から小一時間、まんのう町のJR土讃線の黒川駅の近くです。この煙突、倉庫みたいなうどん屋、初めての人はびっくりするわな20分ほど並んでから店内へ。ゲソ天が有名だけど肝心のうどんは5種類✖️サイズのみの潔さ。悩むがこ...

釜バターうどん@手打十段うどんバカ一代
香川遠征2023、うどん巡りです。まずは高松市内のバカ一代から。お土産でもらったことがある有名店ですが実店舗に行くのは初めてです🚙朝6時開店、7時でこの行列💧並ぶとこ20分ほど回転は早いです、さすがうどん店。駐車場は周りに点在、あまり停めや...

煮干し醤油らぁ麺@らぁ麺すずむし
今回は四国、高松からです。夕飯の後瓦町付近でラーメン🍜をとのことで人気店のすずむしさんに行ってきました。琴電🚃瓦町駅から徒歩5分ほど🚶カウンター十数席だけの小さなお店です。ギリギリ閉店21時間際でしたが入れてもらえました♪シンプルなメニュー...

げんこつ倶楽部@さわやか磐田本店
ハンバーグを食べたいってことで炭火焼きさわやかに行って来ました。関東よりの御殿場、愛知県側の湖西店などは軒並み2時間オーバーなどおかしな待ち時間になってます💧なのでささーっと浜松を通り過ぎて🚙磐田店までやって来ました。ここはなんと30分待ち...

いちごのパフェ@ストロベリーパークみふね
少しずつ日が長くなってきて春が近づいて来ているのですがこの時期外せないのはイチゴ🍓今回は愛知県豊田市の御船町にできたストロベリーパークみふねに行って来ました🚙オサレなガラス張りのカフェスペースいちご狩りの農園とこのカフェの二本立てですが今回...

ホルモンうどん@橋野食堂
岡山県津山市のツアーの続きです。先の豚平に続き次はホルモンうどんです。といっても焼きうどんですね。ついたのギリギリ閉店直前💧お店はかなり古く、何代と続いてているようだ。閉店間際で他に数組おられるくらいで比較的空いてました。親子オペ、ご主人は...

豚平ラーメン定食@豚平
岡山県津山では有名らしい、中国道🛣院庄ICすぐ11時開店の30分前ですでに20人程度の行列💧スゴイな。コレが今回の狙い、チャーシューが3種類のってるそうです👍待つこと40分、10分遅れで開店。そこから一回転待ちで入店できたのは11時半。ここ...