食いモン(^O^)= 三宝和束茶蕎麦伏見稲荷のとろける厚揚げと共に@茶蕎麦専門店 和束家 前回、静岡に出かけた際に茶そばの直売所に寄ったのですがあいにく営業していなくてあきらめたのですが大阪万博の帰りに京都は山城、和束町に茶そばのお店を見つけたので寄ってみることにしました。この辺りはお茶の産地なんですね。昔のかやぶきの家をお店に... 2025.06.28 食いモン(^O^)=
おでかけ EXPO 2025 大阪•関西万博🌏 西日本が梅雨明けした6/27に大阪万博に行ってきました。ネットで7/15までの前期券5,000円を購入、入場は10時、パビリオン3日前まで抽選にハズレまくり空き枠先着申込で夕方に『未来の都市』かなんとか取れた状態で当日朝を迎えました。地下鉄... 2025.06.27 おでかけ
食いモン(^O^)= 抹茶ソフト@高芳園 抹茶の産地、愛知県西尾にある高芳園さんに抹茶ソフトをいただきに行ってきました。あいや本店をずっと進んだ道沿いにたたずむ高芳園。その道を挟んだ向かいの駐車場から撮影。緑のソフトが目に留まる。店内は2組ソフトのお客が待っていた。カップとコーンが... 2025.06.22 食いモン(^O^)=
食いモン(^O^)= とり天ぶっかけうどん【冷】大盛@イチトサンブンノイチ 今日は愛知県幸田町にあるイチトサンブンノイチさんに行ってきました。昼はうどんやで夜は居酒屋さんのようです。場所は幸田町民プールの近くです。道から少し入ったところに店があるが道から見えるが外壁に大きくうどんと書かれていて気付くハズお店の横に砂... 2025.06.21 食いモン(^O^)=
ぼやき THE FAMOUS GROUSE Naked Molt🥃 3本目の家呑みウイスキーはこちらフェイマスグラウス ネイキッドモルトになります。フェイマスグラウスはお手頃なブレンデッドスコッチウイスキーで有名ですがこちらはのネイキッドモルトはモルトブレンデッドウイスキーになります。シェリー樽による甘い香... 2025.06.20 ぼやきモノ食いモン(^O^)=
ぼやき BUSHMILLS 10 Years🥃 前回のグレングラント10年が空いたので次のボトルです。シングルモルトのアイリッシュ。ブラックはよく見ますけど青いブッシュミルズはあんまり見ないかな?リカーショップによっては結構割引がきいていてお値段の割に美味いウイスキーロックでもハイボール... 2025.06.15 ぼやきモノ食いモン(^O^)=
食いモン(^O^)= 焼きそば 中華生麺@いなや 昨日、行ってきたジャンボきしめんいなや。記事はコチラ↓そこで帰りに買ってきた生の中華麺を使って料理してみました。4人前で600g(ゆで前)で600円。うどんもきしめんも100円/100gの生麺、茹では少し高い。これをゆでて油をまぶして焼きそ... 2025.06.15 食いモン(^O^)=
食いモン(^O^)= みそ中華+天ぷら+生たまご@ジャンボきしめん いなや 今日は愛知県の尾張旭で一番有名なうどん屋さん、ジャンボきしめん いなやさんにいってきました。店舗の横と道路を挟んで向かいに大き目の駐車場がありますがこの日もほぼほぼ満車に近い盛況ぶり着いたのは土曜日の昼下がりで13時を過ぎていましたが、まだ... 2025.06.14 食いモン(^O^)=
食いモン(^O^)= けんた食堂🍜油そば 作ってみた🍳 今週末はまたまた、けんた食堂の『店レベル!油そば』を作ってみました。基本、けんた先生のレシピ通りですが・チャーシューの味付けにカトレア醤油を使用・ポーチドエッグではなく茹で卵に変更・うどんをゆでる際にターメリックはなし・煮干し粉を作る際にカ... 2025.06.08 食いモン(^O^)=
食いモン(^O^)= きみくらカフェの抹茶パフェ@KIMIKURA CAFE 日本100名城の一つ、掛川城🏯を見に行ったあと、せっかくなので抹茶パフェを食べようということになり、近くのKIMIKURA CAFEに行ってみました。初めて行ったカフェでしたがオープンスペースもアリ新緑に囲まれた素敵な空間でした👍場所は掛川... 2025.06.01 食いモン(^O^)=
食いモン(^O^)= 朝ラー500円🍜🍚スズキラーメン 以前に店を発見してとても気になっていたスズキラーメン。店構えはまるでスズキのバイクショップで見間違えそう。またロケーションも磐田のヤマハ発動機の本社のすぐそばです(笑)まるでスズキの店のような店構え。これがヤマハのおひざ元にあるって笑っちゃ... 2025.06.01 食いモン(^O^)=
食いモン(^O^)= 煮込みうどん+ミニ天丼@煮込みうどん🍲かに屋 今週末は少し肌寒く、今シーズン最後、食べ収めのみそ煮込みうどんを食べに愛知県の一宮市にあるかに屋さんに行ってきました。日曜の夕方でしたが待ち無しで入ることができました。駐車場も結構あり広いので車でも問題ないかと思います。大通りに面した駐車場... 2025.05.25 食いモン(^O^)=
食いモン(^O^)= 汁なし豚@ラーメンマシマシスタンド🍜 去年の夏にオープンしたラーメンマシマシスタンドさんに久しぶりに行ってきました。お店は特に変化ないですね。なんも変わってなさそう。少しメニュー変わってそうですね。前回はレギュラー満タンでしたが今回はオーソドックスな汁なし豚950円にしてみまし... 2025.05.24 食いモン(^O^)=
食いモン(^O^)= 中華そば大ほか@玉麺 佳津屋 動画サイトで気になっていた玉麺 佳津屋さんへ行ってきました。場所は名古屋市港区の稲永東公園の近く、最寄り駅はJRあおなみ線の稲永駅から徒歩15分ほどです。数件となりに駐車場があり看板が上がっています。でも大型車はあんまりお勧めしないですね。... 2025.05.17 食いモン(^O^)=
食いモン(^O^)= こってりつけ麺300g@麺favori 夜遅くになってしまい夕飯のタイミングを逃して夜ラーを決意し、やって来たのがコチラ、麺favoriさんです。場所は神戸長田の若松公園のそばです。夜23時と遅くまでやってて助かりましたが平日のこの時間はお客さん少なく、途中で2名来店されたくらい... 2025.05.15 食いモン(^O^)=
食いモン(^O^)= 人工肉🥩を食べてみた 偶然お店で見つけたので買ってみました。モスバーガーとCAN・Pの達人のコラボ商品で植物由来PLANT-BASEDのバーガーパティのトマトソース味です。定価は600円?もちろん処分品で格安で購入しました😅ちょっと定価では買えないですねパッケー... 2025.05.11 食いモン(^O^)=
おでかけ 土岐美濃焼まつり🍽 GWの後半は日本三大やきものまつり(有田陶器市・瀬戸せともの祭り・土岐美濃焼まつり)の一つ土岐の美濃焼まつりに行ってきました🚙5/3~5の三日間開催されるのですが初日5/3まつりが始まる9:00前に家を出たのですがWEBを見るとすでに駐車場... 2025.05.04 おでかけ
食いモン(^O^)= 生まぐろ 中落ち@加治安 無人販売 那智勝浦は生まぐろで有名なのでお土産に生まぐろを買って帰ることにしました。行ったのは勝浦漁港にぎわい市場の斜め向かいにある加治安さんです。まぐろ問屋なのでお手頃に購入できるそうです。無人販売所で8:30からやってます。まぐろは冷凍と生があり... 2025.05.02 食いモン(^O^)=
おでかけ はじめての熊野古道⛰と熊野三社⛩ GW中盤、今まで行ったことないところに行ってみようということとなり和歌山県の南部に行ってみることにしました。大阪からだと和歌山市、名古屋からだと伊勢志摩までしか言ったことがなくそれより南は未踏の地となっておりました。せっかくなので世界遺産の... 2025.05.02 おでかけ
食いモン(^O^)= まぐろ定食@桂城 今日は和歌山県那智勝浦に来ています🚙熊野那智大社と那智の滝をみて那智勝浦の街へ降りてきたのですがお昼を過ぎて最近鉄板のランチ難民に。何件か回ったのですが行列が凄かったり、14時前にもうお昼は終わりだったりで席に案内していただけたのコチラの桂... 2025.05.01 食いモン(^O^)=