おでかけ 萌木の村@清里高原 カーメン君ガーデンチャンネルで紹介されていたポールスミザーの手掛ける庭を見たく車を飛ばしてやってきました。場所は山梨県のJR小海線 清里駅から徒歩10分ほど、車なら中央自動車道 長坂ICから20分ほどです。標高が1,200m高く涼しいので宿... 2025.07.20 おでかけモノ食いモン(^O^)=
おでかけ EXPO 2025 大阪•関西万博🌏 西日本が梅雨明けした6/27に大阪万博に行ってきました。ネットで7/15までの前期券5,000円を購入、入場は10時、パビリオン3日前まで抽選にハズレまくり空き枠先着申込で夕方に『未来の都市』かなんとか取れた状態で当日朝を迎えました。地下鉄... 2025.06.27 おでかけ
おでかけ 土岐美濃焼まつり🍽 GWの後半は日本三大やきものまつり(有田陶器市・瀬戸せともの祭り・土岐美濃焼まつり)の一つ土岐の美濃焼まつりに行ってきました🚙5/3~5の三日間開催されるのですが初日5/3まつりが始まる9:00前に家を出たのですがWEBを見るとすでに駐車場... 2025.05.04 おでかけ
おでかけ はじめての熊野古道⛰と熊野三社⛩ GW中盤、今まで行ったことないところに行ってみようということとなり和歌山県の南部に行ってみることにしました。大阪からだと和歌山市、名古屋からだと伊勢志摩までしか言ったことがなくそれより南は未踏の地となっておりました。せっかくなので世界遺産の... 2025.05.02 おでかけ
おでかけ 空ふさがり@岐阜県七宗町 空ふさがりってなに?ってなると思いますが岐阜県七宗町にある名所になります。場所は七宗町英バスのりば「林道口」からさらに川に沿って2kmほど登ったところになります。昔、森林鉄道が走っていた廃線跡のようです。バス停付近の立て看板、結構な脅し文句... 2025.04.27 おでかけ
おでかけ お札返納2024@伊勢神宮⛩ 今年2024年も残すところあと二日。毎年もう少しタイミングは早いのですがお札の返納と新しいお札をいただきにお伊勢さんに行ってきました。明日、31日大晦日からは大規模な交通規制(遠くの駐車場に停めてバスで行くみたいな初詣対応)が入るので今日3... 2024.12.30 おでかけ食いモン(^O^)=
おでかけ -marugamiya-♨別府鉄輪温泉 初めて別府温泉に行ってきました。今回泊ったのは白池地獄の近くの-marugamiya-別府温泉別府鉄輪温泉さんになります。数か月前から予約したのですがじゃらんの口コミも★4.7と高評価で期待が高ります。昔は丸神屋という旅館だったのをリニュー... 2024.11.03 おでかけ食いモン(^O^)=
おでかけ まつおえんげい🪻@京都園芸店遠征🚙 「カーメン君」ガーデンチャンネルで紹介のあったまつおえんげいさんに行ってきました。場所は「カーメン君」のお店ガーデンガーデンからなんと200km以上離れた京都の洛西にあります。空が青いな~(ゆっくり不動産風)素敵なお店で入る前からテンション... 2024.10.14 おでかけモノ
おでかけ 坂本の湯♨️浅間温泉 松本で蕎麦をいただいた後、美ヶ原でかいた汗を流しに浅間温泉の坂本の湯さんに行ってみました。趣のある佇まい、期待できそう元々小さな旅館だったようですが今はお風呂だけ開放しているようです。大人650円、子供300円と普通のスーパー銭湯くらいかな... 2024.09.09 おでかけ
おでかけ ちょっと早いかな⁉️紅葉🍁@曽木公園🌲 今年2023年も曽木公園に行ってきました🚗今年は何が違うかというとなんといっても4年ぶりにライトアップが復活‼️かつ今年が最後になるそうです。間違いなく大盛況なので11/17〜に先んじて偵察に行ってきました。まだもうちょっとあとがいいね、2... 2023.11.05 おでかけ
おでかけ COCOMART豊田店(ココマート) 🛒 名鉄豊田線上豊田駅近くの豊田市大清水町にCostcoの小売店ができたそうなので午後からみてきました。ここは昔、業務スーパーだったなあ🏬最近10/27にオープンしたようだがまだすごい人と車💧@ココマート店名はココマート、コストコで必要な年会費... 2023.11.04 おでかけ
おでかけ 紅葉🍁ドライブ🚙@茶臼山ほか2023 今年もまだ少し早いですが紅葉🍁探しにドライブにでました🚙毎年恒例になってる感が否めませんが去年は阿寺渓谷、一昨年は安房峠と結構遠出でしたね💧工事👷してて全部は見れなかったんですよね、それでもこの美しさ色付いてはいなくて代わりに安房峠で雪をみ... 2023.10.29 おでかけ
おでかけ 美濃赤坂駅🚃@西濃鉄道/JR貨物 久しぶりに鉄道のお出かけです。あんまり鉄っちゃんの片鱗は見せていませんがいくつか挙げるとこんな記事がありますね。良かった観てみてくださいね。1日かけてぐるっと一周したなぁ~飯田線はほんとのどかで長すぎ💦ミュンヘンで路面電車に乗って景色をタイ... 2023.10.09 おでかけ
おでかけ 🚅混乱⁉️エクスプレスカード💳とプラスEX会員💳 今日は新幹線🚄に乗る際は必ず使うEX予約にまつわるクレジットカード💳のお話です。EX予約はかなり便利になってきて東海道のみならず山陽、九州と東京から鹿児島中央まで使える便利な予約システムとなり出張だけでなく国内旅行にはなくてはならない予約シ... 2023.09.09 おでかけ
おでかけ ガソリン⛽️が買えない‼️@静岡🍵 台風もさって静岡に出かけたのですが藤枝のエネオスでびっくり‼️なんと満タン入れられない⛽️20Lまでしか売ってもらえない😢ホンマかいな‼️マジらしい‥東部では販売中止とも。聞くと台風で静岡の港に船でガソリンが入ってこなくて供給が滞ってるらし... 2023.08.17 おでかけ
おでかけ プラドでゆく🚙前島の旅⛴️ 牛窓オリーブ園🫒に行ったのですが展望台からの素晴らしい瀬戸内の光景を目にして短いフェリー⛴️が走っているのがわかり早速行ってみることにしました。奥が小豆島、手前左の島が前島 牛窓オリーブ園より可愛いフェリーが⛴️行ったり来たりしているようで... 2023.05.20 おでかけ
おでかけ 赤福ぜんざい@団五郎茶屋 2022年も終わりですね。恒例のお伊勢さん⛩にお札を返しににいってきました。31日からは交通規制、🚙で自由に来れるのは今日が最後ここ数年で一番のは人出ですね。コロナで少なかったのに今日はすごい人です。いつも行く赤福内宮前支店はすでにすごい行... 2022.12.30 おでかけ食いモン(^O^)=
おでかけ 紅葉🍁ドライブ🚙@阿寺渓谷 少しずつ寒くなってきて🌡街の木々も少しずつ色をつけてきたので毎年恒例の紅葉探しのドライブに行ってきました🚙昨年は1週間早く10月末に安房峠に行ったんですね。今回は中央道🛣を恵那トンネルの手前、中津川で降りて木曽川沿いを長野に向けて30kmほ... 2022.11.05 おでかけ
おでかけ 栗一筋🌰@恵那川上屋本店恵那峡店 10月に入ってだいぶ涼しい日が多くなってきました。そうなると栗の季節🌰川上屋のモンブランの季節ですね👍いつも買う栗山、これでも十二分に美味い🌰いつもは瑞浪の川上屋のなどで買って帰るとことが多いのですが今日は恵那峡の本店まで足を伸ばしてみまし... 2022.10.08 おでかけ食いモン(^O^)=
おでかけ かきあげ天ざる@安曇野そば処青崎 GW真っ只中ですね。「ちょっと出かけたい、すこし遠くに」症候群にとりつかれ、美味しいお蕎麦を食べに信州に行くことにしました?お天気は快晴☀️、木々の新芽?も眩しく、アルプスの頂は雪が残る素晴らしい景色ですが花粉は最悪?クルマも多い⤵︎コロナ... 2022.05.04 おでかけ食いモン(^O^)=