2015-09

モノ

中秋の名月?

今夜はお月見です。ススキを採りに行った時に畑にいた近所のおじさんに掘っていた里芋をもらいました。茹でてお供えさせてもらいました。塩かけて食べるだけでもスゴく美味い❗️?キレイですね。うっすら☁️が出ていますが見えてます。明日がホントは満月 ...
おでかけ

⚫️第25回中部こども囲碁団体選手権大会⚪️

上の子の習い事⚪️で名古屋に来てます 。東片端町の日本棋院中部支部に来るようになって6年になります。早いですね?出場する交流戦4組のクラスは中学生から小学生前とまでと幅広いです。三将、副将、主将の3名1チームです。ウチの子は副将を仰せつかっ...
食いモン(^O^)=

コーヒーカラフェ 新調☕️

愛用していたiwaki のコーヒー☕️ドリッパーが割れてしまい新調するこたなりました ?せっかくなのでカワイイモノをということでキントーのコーヒーカラフェのセットに。ステンレスフィルターもありましたがペーパーの600mlのモノを。早速届きま...
食いモン(^O^)=

かけ 中@はなまるうどん

久しぶりに行きました。最近では丸亀製麺に押され気味で吉野家のグループ傘下に入ったんですね。この業界はやや飽和感が否めませんね。子供達は温玉ぶっかけ など変わり種を頼んでいましたが僕はコレが一番。イリコの出汁とコシのある麺、そしてこのクオリテ...
おでかけ

岩屋堂@瀬戸市

9月も半ば、まだ暑い日が続きます。瀬戸の岩屋堂に水遊びに行ってきました?さすがに9月、人もまばらです(笑)川に入っていたのは3家族ほど。ハイキングなどの人が圧倒的に多かったです。サワガニを捕まえました。小一時間ほど遊んであとにしました。
食いモン(^O^)=

元祖 台湾ラーメン@味仙 日進店

愛知に住んでいるのに台湾ラーメンラーメン?を食べたことがない‥^^;ということで味仙にいってきました。土曜の7時ですが9組待ちでした。支店なのに結構混んでます。駐車場は一杯で裏の保育園の駐車場に?を停めました。キタ〜‼️小さめの丼に麺が多め...
おでかけ

コストコ 散財

シルバーウイーク前ということで、特に何もないのですがヒマなのでコストコにいってきました?先に昼ご飯。ホットドッグ、クラムチャウダー、ビザです、満腹?品薄だったキッチンペーパーも在庫は十分でした。今回の戦利品は以上の通り。
モノ

エコキュートリコール Panasonic 

先にハガキで案内が来ていましたがエコキュートがリコールとなり本日、サービスのおじさんが来てくれました。コンプレッサーの下に水がたまり錆びるそうです。この断熱材を交換してました。点検済みシールを貼って完了です。
モノ

ペンキ塗り ワンダーデバイス

夏休み?も終わり朝夕がだいぶ涼しくなってきました。前から気になって来たワンダーデバイスの青い部分、もちろん木の部分ですが朝から塗ることにしました。こんなカンジでうっすらハゲてます(笑)2年ほど塗っていないですね。高いところはローラーに継手を...
食いモン(^O^)=

カレー@お留守番

今日は雨☔️。昼からみんな子供会でお出かけです?。1人で留守番、何年ぶりだか、みんなの夕飯を作りました。カレー?ですが。ストゥブ鍋にブチ込みます(笑)切ったナス?、ジャガイモ、にんじん、カボチャ、焼いた手羽中を投入。さらにトマト?、ズッキー...
モノ

60cmスリム リセット

この夏、崩壊した60cmスリム水槽をリセットしました。Crimsonでどんなソイルがいいか聞いてアマゾニアパウダーを買いました。ネットでは売ってないんですね。古いソイルを捨ててタンクを洗います。☔️の中。ソイルの量はちょうどでした、さすが。...
食いモン(^O^)=

台湾まぜそば@五十五番

お昼に最近豊田市浄水に出来た五十五番 にいってきました。?二郎親方と最後まで悩みました(笑)やはりまぜそばか‥ということで台湾ませそば。白壁あおいや一刻屋などと同じ感じです。いつものトッピングセットがでてきて混ぜまぜしてすすります。うま〜?...
モノ

Hf 蛍光ランプ

ワンダーデバイスの洗面所の鏡の部分は既成のものではなく自分で考えたものを大工さんに頼んで作ってもらっています。大きな鏡を浮かせて上下に間接照明を入れていますが、このランプ?が電球色の蛍光灯を入れています。さすがに四年も経つと片側の蛍光灯が切...