2022年も半月、そろそろ正月気分?も抜けてきた頃でしょうか?昨年一年間の『じゃこびのぐ〜たら波日記』アクセスが多かった記事をランキングベストでまとめてみました。それでは行ってみましょう!

ますば5位から


マッキーズのポテチですね。リカーショップ?で見つけたのですがなかなか美味しかったです?最近はコストコでポテチを買う機会が多くなったかなー。

4位はクラピアネタ?です

結構みなさんクラビア、イワダレソウに興味があるんですね。カーメン君も一押しです。この病気は我が家でも完治していません。すべて一度引っこ抜いて植えなおしたのすがまだ前のように土部分をすべてカバーしきれていません。あと1年くらいかかるんでしょうか?皆さんも気長に対応しましょう!

それでは3位です。

来ました、厄払いネタ。みなさんも結構興味があるんですね。前厄、本厄、後厄と三年連続で厄払いに行きましたがご利益あったかは不明ですが家族、楽しくやっております。ここの猿投神社はリーズナブル&カジュアルなので個人的にはおススメです。

ついに2位です


プラドネタですね。すんごく割高なメーカーオプションのナビを付けないと左前のキノコミラーがついてきてしまうんですがこれが洗車機ですごく邪魔なんですよね・・手洗いの人はカンケーないでしょうが。ボンネットも洗車機に洗ってもらうためにグリっと下向けて何度か洗車機に入れてましたが一度センサーに反応して止まってしまうことがありました。それ以降そのまま洗車機に突っ込んでボンネットだけ別に洗ってます・・進化なし

そして栄えある1位は・・


嬉しいかな、ワンダーデバイスネタですね。雨の日玄関前がビシャビシャになる問題を簡単に解決してくれるこの人工芝案。まだ我が家でも現役です。ただし年に何回かは掃除してやらないと特に洗濯物の糸くずなんかがたまるので見た目イマイチです。あと土砂降りで降込んだときは乾かしてやる必要がありますね△
ということで2021年の読まれた記事ランキングは以上の通りとなりました。2022年もぼちぼち更新していきますので引き続き『じゃこびのぐ~たら波日記』をよろしくお願いします。
コメント