たっぷりキノコ🍄のアラビアータ🌶うどん@御うどん 光史

食いモン(^O^)=

今日はIKEA長久手、モリコロパークの西口駐車場近くの御うどん光史さんに行ってきました。おしゃれなコンクリートの外観で昔はトンカツ屋さんだったような気がしますが‥

前のトンカツ屋だったころ気になっていたのですが来れてなかったですね。

のぼりにも創作うどんと書いてあるので期待が高まります。

暖簾をくぐるとオシャレな廊下が入り口まで続きます。ギャラリーも兼ねてるようですね。

昼下がりでしたが待ち無しで席につけましたが、すぐに次のお客さんがやってきて満席になってしまいました。人気なんですかね?

店内もオシャレな感じでカウンター8席ほどとテーブル4卓、奥に座敷がありました。さて何を頼むかですがこちらがトラディショナルなうどんメニュー。

少しお高めの設定かしら?

こちらが待望の創作うどんメニューです💁

なんかイタリアン🇮🇹なのかな?アーリオ・オーリオってなに?

なかなかの激しさに決めきれなかったので思いっきりイタリーなキノコたっぷりのアラビアータうどん(1,590円)にすることにしました。辛さは中辛🔥

おーきた、けど汁がないのでホントうどんじゃなくてこりゃパスタだわ🍝

こちらのうどん、食べる時にトマトソースがピンピン飛ぶのか使い捨てエプロンがついてきました。トッピングされているのはチーズ巻き揚げです。具はエリンギ、しめじ、エノキ、舞茸?とキノコ🍄‍🟫は多かったです。ニンニク🧄もきいてますが辛かった🌶️うどんが二郎みたいに太めのゴワゴワ麺でエッジの効いたツルツルの讃岐うどんの麺をイメージしてたのでちょっと意外でした。

こちらトマトソースから救出した鷹の爪🌶️

中辛なのに辛いはず🔥🔥🔥3本以上入ってるよ🌶️🌶️🌶️

トマトソースが飛ぶのでギャラリーの作品にトマトソースが飛んでそうで心配(笑)

創作うどんとしてはケッコー面白いので他のも食べてみたい。ただフツーのうどん、鴨肉うどんも少しいただいたけど麺、出汁共にそこまで惹かれるものはなかったかな?値段もそこそこなのでコスパも△

次もきっと創作、アーリオ・オーリオの正体を確認する⁉️

コメント

タイトルとURLをコピーしました