お札返納2024@伊勢神宮⛩

おでかけ

今年2024年も残すところあと二日。毎年もう少しタイミングは早いのですがお札の返納と新しいお札をいただきにお伊勢さんに行ってきました。明日、31日大晦日からは大規模な交通規制(遠くの駐車場に停めてバスで行くみたいな初詣対応)が入るので今日30日が通常の最終日です🚙

ここにたどり着くまでになかなか駐車場が空かずかなり苦労しました😅

伊勢湾岸~東名阪などちょこちょこ渋滞していましたがまあ流れてましたが伊勢ICの出口から混雑し始め嫌な予感。いつもの内宮B駐車場でなんと90分待ちとの看板が・・どおりで手前で左折していく車が多かったのは五十鈴川の右岸の駐車場に行くためだったんですね。結局国道23号をだらだらと走り一時間弱で内宮A駐車場(宇治橋の目の前)に駐車することかできました★ラッキー

うわー、おはらい町通りはやばい、人出が凄いわ。大混雑。

昼を少し回っていましたがお参りを済ませ新しいお札をいただきおはらい町通り、おかげ横丁へ。まずは赤福内宮前支店へ。久しぶりに行きましたがガラス引き戸がついてきれいになっていましたね。以前は路上の床几で寒い寒いと言いながらぜんざいをいただいた記憶があります。値上がりしてますね、800円也。

30分ほど行列に並びましたが赤福は安定の美味さですね。

次は新ネタ、伊勢初のプリン専門店の伊勢プリントーストです。こだわりプリンの液に浸したトーストをザラメを焦がして焼き上げたまあいわゆるフレンチトーストの生クリーム&ソフトクリームかけ500円です。想像通りの味ですね👍こちらも15分ほど待ちました。

おはらい町通りはすごい人で路上で食べるのが困難な状態です。

最後は手こね茶屋のマグロのほほ肉フライ300円と手巻き手こねずし400円です。最初おはらい町通りの内宮店を見ていて年末で人が多すぎてやってないのかね?と言っていたのですがふらっと入った路地沿いにあったおはらい町中央店の店頭に券売機を見つけました。10分程度待てば番号を呼ばれて受け取れましたよ。

なかなかのビジュアルですね。

手こね寿司はしゃりは酢がきいていましたが温かかったですね。マグロのヅケはまあ普通。マグロのほほ肉の串フライはタルタルソースが足りない!おいしかったですけど。お向かいの豚捨のメンチカツとコロッケの渋滞はとんでもなかった!もうあれば並べないですね・・・

ということで、今回は定番の赤福ぜんざいと新ネタのプリントースト、手巻きてこねずし、マグロほほ肉のフライを満喫して2時間半で伊勢を後にしました🚙

コメント

タイトルとURLをコピーしました