ぼやき

新芽?発見?‼️

今週は雪☃️が降ったりして気温?が低い日が続きます。午後からも雪❄️がチラつく予報でも来週も寒い日々が続きそうです。久しぶりに家の周りの掃除をしましたが新芽が出てることに気づきました❗️ユキヤナギはぷっくら膨らんで緑?が出て来ています。アオ...
デジモノ

iPhone?スピーカー?作成?

スピーカーといっても電源使わないエコスピーカーです。日曜大工の端材で作りました。きっかけはピンタレストを見て、自分も作って見たくなりました。Kadokko というキットを買うと1,728円のようです。材料と道具は以下の通り 15mm角材シー...
モノ

IKEAのキッチンシェルフ

金具だけIKEAで板は端材で取り付けました?瓶やらでなんとなく雰囲気はいい感じですが地震にはメチャ弱いな、コレ?
食いモン(^O^)=

IKEAの瓶ビール?

イケアに行くと必ずと行って良いほど立ち寄るイケア レストラン?ミートボールやスモークサーモンなんかを食べるのですがお酒がない‥昔はワイン?とかあったような気がするのだけど‥ビール?はあるな〜とスルーでドリンクバー。帰りのフードマーケットで売...
おでかけ

壁面収納ALGOT @ワンデバ クローゼット

?年始の休み中にIKEAに行ってきました。前まで鶴浜まで出向いていたのですが半時間ほどで長久手に行けるのはすごく楽でいいですね◎<<<ーデバイスの2階のクローゼットは収納ケースが積んである程度でしたのでこの際、IKEAの壁面収納のALGOT...
食いモン(^O^)=

麺初め?@豚吉

あけましておめでとうございます?2018の一杯目?は豚吉となりました。やっぱり豚吉といえばこってりしょうゆラーメンですよね。キムチをつまんで?を飲んで着丼を待ちます⏳来ました〜。さすが豚吉。このクオリティを24時間、365日いつでも提供でき...
ワンダーデバイス

2018?️BESSカレンダー?

今年も残すところ一週間と少しですね。展示場によってカレンダーをもらって来ました。建ててすぐは持ってきてくれていましたが最近は‥(笑)子供部屋と2枚欲しかったのですがすでに数が少なく1枚のみとのと?気を取り直して封筒の中を拝見?おおっ‼️でも...
食いモン(^O^)=

ビーフシチュー✖️つけ麺@麺の坊晴天

土曜のお昼、家族でラーメン?を食べに行きました。最近家で下の子もつけ麺が好きで外で食べたいとのこと。昔は家族で行くなら丸源ラーメンくらいしか選択肢がなかったのに嬉しい限りです?みよしの晴天に向かいました?もちろん家族はつけ麺で。僕はホントは...
食いモン(^O^)=

醤そば@小豆島ラーメン

岡山に出張で来ています?岡山駅前で飲んだあとら麺屋を探して小豆島ラーメン?にたどり着きました?醤そばがイチオシだそうなのででそれをいただきました。ぷ〜んと魚介系の香りがするけどしっかりした味のスープが麺とよく絡みます。チャーシューはちょっと...
食いモン(^O^)=

岡山で夕飯?@酒囲屋本店

出張で岡山に来ました?。とりあえずホテルにチェックインしてご飯を食べに出かけることに。岡山駅の駅ビル内で食べようかと行っていたのですがせっかくだから美味いモンを食べようということに。よくわからないので食べログ1位?の酒囲屋本店まで歩く?こと...
おでかけ

伊勢焼うどん@伊勢醤油本舗

お伊勢参りの食べ歩き@おかげ横丁第2弾です。前から知っていた醤油屋さんでしたが焼うどんをやっているとは知りませんでした。伊勢うどん✖️伊勢醤油の組み合わせとはっ‼️柔らかめの太い麺に伊勢醤油が染み込んで鉄板で仕上げたこの焼うどんは⭕️かなり...
おでかけ

コロッケ、メンチカツ@豚捨

年末、恒例のお伊勢参り⛩に行ってきました?早々にお札を返して、今年一年の感謝?新しいお札をもらって赤福のお汁こを頂いてからおかげ横丁をウロウロ? すると豚捨にすごい行列が‼️気になったので並んで見ました。 先頭はこのショーケース。お目当はこ...
デジモノ

iPhone5S?電池交換?りんご?ループ?

上の子に渡しているiPhone5S?の電池?の持ちがかなり悪いと言われておりアプリを入れて診断するとバッテリーの容量維持率が45%とかなり劣化が進んでいました。 バッテリーを交換するとアップル?正規で一万円以上、非正規のショップでも5000...
食いモン(^O^)=

フライドオニオン丼 山と食欲と私?

前回、個人的に盛り上がった⁉️ぽんカス丼を試しました。今回は勝手にアレンジして洋風の創作ぽんかす丼を作ってみました。流石に家飯ですが?材料 炊きたてご飯? フライドオニオン ゆずポン酢 あじめこしょう一味 作り方 ?をよそう フライドオニオ...
食いモン(^O^)=

ラーメン?@新立麺館

京都に出張に来ました?昼ごはんで新立麺館に立ち寄りました。山の中のラーメン店という感じです。<<前ですが?️は混んでました?デリシャスラーメンにしようかと思いましたが普通のラーメン(並)700円にしました。 京都の第一旭に近い味でチャーシュ...
食いモン(^O^)=

峠の釜めし@おぎのや群馬の台所

高崎に出張でやってきました?夕飯を食べるところを高崎駅で探していたところ学生時代に碓氷峠の横川まで釜めしを食べに行ったのを思い出しそのおぎのやがやっている群馬の食堂に入って見ました。<ニューは群馬名物だらけです。と言ってもなにが有名か全く知...
おでかけ

近江牛たたき丼御膳@近江や

滋賀に出張に行ってきました?<<<<<<<に彦根市街にやってきました。<<<<<<<で観光地になっているのですね? 近江牛和風ハンバーグ御膳狙いで近江やにやってきました?しかし店頭には「全国丼グランプリ金賞」の文字が?近江牛和風ハンバーグ御...
ワンダーデバイス

ワンダーデバイス腐朽菌?恒久対策説明③梁と柱の金具

対策の①②を紹介してきましたが最後③になります。柱と梁の下の部分に追加の金物を入れるそうです。ワンダーデバイスの年式によってなにやら腐って良い範囲?が違うようです。あとは施工手順が書いてありました。ワンダーデバイスを建てられた方は外観の格好...
ワンダーデバイス

ワンダーデバイス腐朽菌?恒久対策説明②梁の交換

我が家のワンダーデバイスのトリムラインが腐朽菌でやられかけている件です。暫定対策を打って半年。恒久対策の提案があったのでご紹介します。その第2弾です。今回は梁の部分。柱とつなぐ金具を止めるドリフトピンの周りが朽ちている対応です。以下の写真は...
ワンダーデバイス

ワンダーデバイス 腐朽菌?恒久対策説明①柱の修正

前回記事にした暫定対策ののち、恒久対策をBESS本部(アールシーコア)に問い合わせ中と言われてはや半年?ほど(笑)先々週くらいに恒久対策の説明に来ました。我が家の症状に対する処方はこんな感じになるよ、問題なければ材料手配したいとのこと。もら...