サラダパン@つるやパン?

おでかけ

皆さんはサラダパンをご存知だろうか?

湖の国、滋賀のソウルフードらしい。

滋賀県北部の木之本にあるつるやベーカリー、ここが発祥らしい。

中身はコッペパンに刻んだたくあんのマヨネーズ和えをサンドしたシロモノ。なのにサラダパン。

しかしこのサラダパン前回見かけたのは北陸自動車道の賤ヶ岳SA意外とどこでも買えると高を括っていたがこの三連休、見当たらない‥?

木之本本店まで行って無かったらかなりショックが大きいので長浜の丸い食パン専門店つるやパンで聞き込み?

なんとこちらも丸い食パンは売り切れ、サンドもなく、ラスクがチョロチョロっとあるだけ。木之本本店まで行けばサラダパンも可能性があるか?聞いたところ三連休の午後は絶望的とのこと⤵︎

代わりに近くで売ったそうなお店を教えてくれました。駅前は早くなくなるそうなのでフレンドマートとアルプラザを勧められました。早速、フレンドマートへ。車ですぐでした(笑)

?何〜っ‼️売り切れてる〜。しかし丸い食パンのサンドウィッチ?はゲット‼️午後3時〜4時にサラダパンは入荷なんですね!あと20分ほど待つことに。

おー‼️キター。けどサラダパンしか補充されないのね⤵︎

サンドウィッチは魚肉ソーセージが懐かしい感じでサラダパンは言われないとピクルス??みたいな食感でタクワンとはわからないですね。なかなか面白い味ですので?お試しを。

狙い目はフレンドマートの午後3時ですね‼️

是非、お試しを‼️

コメント

タイトルとURLをコピーしました