自宅PC?環境改善?

モノ

盆休み、五輪の後に大雨でコロナデルタ株が蔓延して在宅勤務が増えそうな予感がするのでオフィスチェアを買って、自宅のPC環境を改善してみました。

イメージです。こんなにスッキリしてれば改善は不要ですね。

まずは椅子ですね。折り畳みのアウトドアチェアを使っていましたが、長時間使用には耐えられないのでちゃんとした椅子を買いました。しかし会社で使ってるオフィスチェアってかなり高いのご存知でしたか?数万円はザラです。ちょっとカッコいいオカムラの椅子なんぞ10万円はしますよ?

イメージです。ハイバックはこんな感じですよね。

仕方ないので中古を探すことにしました。名古屋近郊でいくつもお店を周りましたが品揃えや店頭での比較しやすかったのは小牧にある中部事務機再販さんでした。この手のお店は平日しかやってませんのでご注意を。

コクヨ ウィザード3
腰のサポートが絶妙(個人の感想です)

20脚ほど座り比べて三脚に絞り込み、オカムラのシルフィーの赤と緑、コクヨのウィザード3のブルーと悩みましたがお値段と新しさ、座り心地、コンパクトさで2019年製のウィザード3にしました。ローバックでメッシュでなくクッションですが圧迫感もなく後ろにジャケット掛けがついていたのでラッキー★でした。新品なら五万円超ですが中古なので13,000円ほどでした。あとは家でも入念に掃除を?しました。流石にキャスターは汚れているのでAmazon?で固定脚を1,000円ほどで購入、交換、脚裏に傷防止のフェルトも貼りました。ちなみにキャスターはメーカー違ってもほとんど互換性があって簡単に付け替えられるんですね。

交換した固定脚、交換は工具なしであっという間ですよ。

座り心地は文句なし、さすが事務用長時間でも疲れません。作りも頑丈でリクライニングしても安定感も抜群です。

あとは机のPC周りがガチャガチャしてるのでモニター台を作って⚒使わない時はキーボードをしまえるようにしました。久しぶりのDIYでした。30分ほどだけど?

ついでに造作したモニター台、ワイヤレスキーボードにピッタリ(そらそうやろ)

机周りがスッキリして良かったのと椅子は抜群ですね、ニトリやIKEAで安い家庭用チェア買うなら中古でオフィス用の椅子を買うことを強くお勧めします‼️ちょっと家庭用より重いかもね。新品でオフィス用を買うだけのお金が?あれば全く問題ないかもしれませんが(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました