この9/8にオープンした麺屋しずる豊田大清水店。名鉄豊田線上豊田駅のすぐ向かいになります。オープンしたての時はスゴイ人で行く気がわきませんでしたが約一か月が過ぎて夜も遅くなったので行ってみることに🚙駐車場は25台と余裕があります。

なんといってもこの豊田大清水店の良いところはラストオーダーが22:30と遅くまでやってる!と思ったらほかの店舗も変わりませんでした。しずるの閉店時間の僕の感覚がコロナの時のままなんですね💦

お店は食券機は同じでしたがレイアウトはまるで変ってました。キッチンを取り囲むようにカウンターがずらっと並んでます。お子さんと来られる(お子さんが二郎系食べるかな?)場合はテーブル席のある豊田鴛鴨店に行かれたほうが良いかもしれません。10時前ですがカウンターはいっぱいで待ちの丸椅子に3名先客がいました。今回はいつものまぜそば、麺大盛(350g×1.5玉)、ニンニク少、背油マシ、フライドガーリックありです。

やっと来ました、ここまでの所要時間、食券買ってから30分と少し。待たされた時間が食欲を爆発させます。前回、みよし店でも食べてますが抜群の安定感、これだから店舗増やしていってるんですね。
ただちょっと残念だったのは麺が茹で上がってからのトッピングがまだバイトの人が慣れてないのかあーだこーだやりながら時間がかかっていたのと太麺がくっついたままゆでられていたのはいただないですね。オープンしたてでまだオペレーションが安定してないせいかもしれないけど末永く営業してもらいたいです。閉店間際まで来客は絶えずでしばらくは賑わいが続きそうです。
コメント