久しぶりに飛騨の遊びに来ました。高山が目的地ではなかったのですがせっかくなので高山ラーメン🍜食べていこうということで一番有名そうな麺屋しらかわさんに行ってきました。場所は鍜治橋から高山駅に向かうとすぐ左手ににあります。土曜のお昼でしたが外国の観光客の方からザックを背負った登山帰りの方まで10名ほど行列になっていました。

行列に並んでいる間に注文を取られます。いたってシンプル。大きさと卵有り無しのみ。今回は並の卵あり1,150円にしました。

来ました、細めのちぢれ麺に醤油スープ。チャーシュー、海苔シナチク、ネギ、+150円分の煮卵になります。醤油スープに細ちぢれ麺が良く絡んで安心感のある味、麺の量がそこそこあるので(大柄の外国人の方でも)おなかは満たされるが高山ラーメンは素朴な感じで小盛りなイメージでもっとリーズナブルな印象なんだけど…

美味しかったですが正直並んでまで・・というところですかね?高山ではもっとも有名なお店の1つらしいので制覇出来て良かったです。
コメント