知り合いの人に教えてもらい行ってみることにしました。グルテンフリー料理いちゃりばちょーでーさんになります。お店は道より急な坂を上った上にあります。でも駐車場は写真の右側に4台ほど止められる空き地がありますのでそちらへ。ちなみにいちゃりばちょーでーとは一度会えば皆兄弟という意味らしいです。

で、お店の場所ですが愛知県豊田市旧旭町になります。旭地域バスのいちゃりばちょーでー前のバス停が最寄りですってわかんないですよね?R153を長野に向かい香嵐渓を過ぎて明川の交差点を左折、県道366号を2.5kmほど行くと左手に現れます。

着いたのは開店11:30、お客さんは他に4組ほど。古民家を改装して床の間を板間と縁側を合わせてテーブル席とカウンターがありました。


メニューはランチと沖縄そばのセットがメインでしょうか?悩みましたが本日のランチ(ナンコツソーキと島豆腐の煮つけ)1,300円にすることにしました。

左上から時計回りに茄子と唐辛子の炊いたん、オクラの黒ごまあえ、メインのナンコツソーキと島豆腐の煮つけ、モズクの味噌汁、ごはん、もずくの煮凝り?、ゴーヤの漬物でした。どれも本格的な味で素材感が出ていて美味しかったです。↓以前紹介したやんばるともまた雰囲気が違ってどちらかというと紀乃川に近いですかね?今度はタコライスにしようかな?
コメント