本格的な本藍染が体験できるとのことで奈良県大和郡山のふれ藍工房 綿元さんにやってきました。じゃらんで一人2,500円でストールの藍染体験が予約できました。時間は2時間ほど。場所はDMG MORIやまと郡山城ホールの隣です。車は小型車じゃないときびしいですね。大きな車は近くの駐車場に停めて伺うのが良いかと思います。

簡単な15分ほど座学があってあと染めるストールのを決めます。標準の2,500円のものは蚊帳生地のようなものであとは厚手のもの、ち密なもの、シルクのもの、大判のものと+500~2,500円と追加ですれば変更可能なのでそれらを選びます。私は+500円のものにしました。

そのあと工房に移動して藍染の作業です。エプロンとゴム手袋を貸してくれますが汚れて良い服で行った方が良いですね。甕につけては水で洗ってのしゃがんで立っての繰り返しです。臭いはそこまできつくありません。一時間ちょっとですかね?今回は我々入れて2組でした。結構、細かく教えてくれます。

完成しました!なかなかいい感じでです👍楽しく満足いくお土産つきなので結構おすすめですね。小学生中学年くらいから行けると思います、値段もお手頃なので。
コメント