食いモン(^O^)= まぜそば1塩@華壱 豊明では有名なお店のようです。開店前から並んでる人がいました。いろいろメニューがあって悩みましたが、「まぜそば1で塩できます」と壁に書いてあったので頼んでました。おー、レモンのってるよ?麺は太くしっかりとしており、よく混ぜて食うとなかなかい... 2015.07.18 食いモン(^O^)=
食いモン(^O^)= 鳥善@豊橋 豊橋の鳥善に行ってきました。豊橋の名物といえばカレーうどんですがウズラも有名です。鳥善は焼き鳥やですがウズラ卵の殻付き串焼きは有名です。ジャリジャリ言いますが結構、行けます。次にウズラの丸焼き。美味しいですが骨が多くあんまり食べるところがあ... 2015.07.17 食いモン(^O^)=
モノ ビジネスバック更新 仕事するようになって13年ほど。最初の職場は工場の中だったので制服姿で手ぶらで出勤でしたが、その後長期で海外出張に行くことになりノートパソコンなどが入るビジネスバックなるカバンをあわててネットで口コミだけ見て買ったのが懐かしいです。その後今... 2015.07.11 モノ
食いモン(^O^)= ジーニス ウィークエンドブッフェ@名古屋マリオットアソシアホテル 今年もうっかり結婚記念日を過ぎており、ちょっと焦りもあり名古屋駅の上のホテルにランチに行きました。行ったのはスカイラウンジ ジーニス、さすが52階。新幹線や車が模型のようです。11:30と13:30からの2部制でインターネットで13:30か... 2015.07.11 食いモン(^O^)=
食いモン(^O^)= 鳥貴族@豊田永覚新町店 先日といっても大分と前の話ですがテレビ東京系のカンブリア宮殿でこな鳥貴族が出ており、国産・店内調理にこだわりながら全品280円と素晴らしいお店はいかに?まずはキャベツ。モチロン280円。高いと思うかもしれないがお代わりし放題だ。生中、モチロ... 2015.07.04 食いモン(^O^)=
おでかけ フィッシュオン@春日井 今日は雨。梅雨です。下の子と屋内の釣り堀に行ってきました。何件か回ったのですが子供受けはここが一番ですね♪あんまり説明とかなかったんですが入り口にコツとかも書いてあるんですね。結構いい値段です(笑)まず券売機で料金を払います。もらえるのはエ... 2015.07.04 おでかけ
食いモン(^O^)= リニューアルアサヒオフ 愛飲しているアサヒのオフがリニューアルしました。最近スーパーで安売りしてると思ったらそういうことなのね。最高級ホップが使われているのとプリン体と糖質がゼロになったようです。たくさん飲むぞ〜(笑) 2015.06.30 食いモン(^O^)=
食いモン(^O^)= お好み焼き 福本屋@碧南 釣りの帰りにお昼を食べに福本屋に行ってきました。しかし‥シャッター閉まってる。なるほど移転したのね。 焦りました。さすが移転しただけあって綺麗なお店です。昼下がりの一時半でしたが数組待ちでした。僕は焼きトマトと季節食材の白焼きそば。 面白い... 2015.06.28 食いモン(^O^)=
おでかけ ちょい投げ@衣浦トンネル 息子と二人で海釣りに行ってきました。風が強いですが衣浦トンネルの碧南側です。すごく風が強くて風よけが出来る所でもまだ強い‼︎2時間ばかりでヒイラギ6匹、コチ2匹、ハゼ2匹、チビ鯛2匹の釣果でした。思ったよりも潮風が強い所にいるだけで体力が消... 2015.06.28 おでかけ
おでかけ 夢と学びの科学体験館@刈谷 今日は下の子と刈谷の夢と学びの科学体験館にきました。先日行った岐阜瑞波のサイエンスワールドでこちらが五月にオープンするのをおしえたもらったので。場所は昔よく来た刈谷の交通遊園の隣でした。規模的にはサイエンスワールドより小さいですが中の設備は... 2015.06.27 おでかけ
食いモン(^O^)= 味噌ラーメン@丸源ラーメン 久しぶりに丸源ラーメンに行きました。肉そばでなく味噌ラーメンをいただきました。なんか野菜が少ない気が‥最近ジロー系が多いからかな?(笑) 2015.06.27 食いモン(^O^)=
おでかけ 菖蒲本まつり@岐阜百年公園 梅雨の花を愛でるシリーズで菖蒲も見てきました。百年公園で菖蒲本まつりをやっているとのことなので早速、行ってきました。しかしこの公園、かなり大きく北駐車場に停めてしまったのですが肝心の菖蒲園は南駐車場に近く、片道1.4キロほどのウォーキングに... 2015.06.20 おでかけ
食いモン(^O^)= 冷やしたぬき大盛り@更科 紫陽花を見に行ったあと岐阜市民会館の裏にある更科に蕎麦を食べに行ってきました。土曜の一時過ぎでしたが若干行列が。でも大丈夫。この店、メチャメチャ回転はやいんです(笑)モチロン頼んだのは名物、冷やしたぬき蕎麦の大盛りです。驚くのはそのサーブの... 2015.06.20 食いモン(^O^)=
おでかけ あじさいの山寺 三光寺 今日は梅雨の花、紫陽花を見にお寺に出かけました。愛知 幸田の本光寺と迷いましたが岐阜 山県市三光寺にいってきました。おっ!駐車場無料じゃん!と思ったのですが・・・駐車場の入り口で全員に護摩木を配っておりお賽銭で払ってね、というシステムです。... 2015.06.20 おでかけ
モノ クリムゾンで散財 日曜の夕方、クリムゾンへ行ってきました。長久手のモリコロパークの西口から北へ向かうとこの看板が目印です。店内は撮影NGなのでお店の入り口までしかありませんがレッドビーシュリンプやってない人でもその魅力に吸い込まれてしまうキケンなお店です(笑... 2015.06.14 モノ
食いモン(^O^)= ラ王 つけ麺 やっと見つけました。ラ王のつけ麺。見つけたスーパーもあと3袋でした☆ラッキーまるちゃんほど仰々しいパッケージではありませんが、麺と液体スープのみです。肝心の味ですがつけ汁はやや甘め、クオリティはまるちゃんの方が上です。でも5食分入ったコスパ... 2015.06.14 食いモン(^O^)=
食いモン(^O^)= マテ貝 ガーリック焼き 4個しか採れなかったのですがオリーブオイルでガーリック を炒め、白ワインで蒸し焼きに。なかなかソーセージのようで美味しいですが家族からはアサリの方がいいと(笑)潮干狩りの王道はアサリなんですね♪ 2015.06.14 食いモン(^O^)=