ワンダーデバイス ワンダーデバイス腐朽菌?恒久対策工事?13日目 昨日は30℃オーバーの夏日☀️昨晩は大雨⚡️と荒れ模様でしたが今朝は涼しく風が強いですが青空です。今日はウッドデッキの床板の復旧です。板が割れたりしているものは7年前に建てた際の端材が家のそばに残してありそれを使ってもらいました。国産のAC... 2018.05.19 ワンダーデバイス
ワンダーデバイス ワンダーデバイス腐朽菌?恒久対策工事?12日目 今日は足場の解体です。久しぶりに見晴らしが良くなります?ベランダの床板を戻す工事?と手すりを一部直してもらいました。手すりの支柱の梁との接触面ですが腐朽菌が来てますね〜もちろん今回は梁の上に板金笠木、基礎パッキン、エコアールウッドで手すりの... 2018.05.18 ワンダーデバイス
ワンダーデバイス ワンダーデバイス腐朽菌?恒久対策工事?9日目 今日は塗装です。塗装前。塗装後。ちょっとガードラックと違ってノッペリしてますね。コイツです?デッキも一部塗っていかれました。今日はここまで。 2018.05.15 ワンダーデバイス
ワンダーデバイス ワンダーデバイス腐朽菌?恒久対策工事?5日目 袖のガルスパンを外しノボパンを剥いで柱を入れ梁をかけなおした後、ノボパンを戻し防水シートを張り直し。S-WALLが新しいところはBESSの防水シートになっています。こちらが新しいインディゴブルーのセミオペーク。もともとはガードラックアクアで... 2018.05.11 ワンダーデバイス
ワンダーデバイス ワンダーデバイス腐朽菌?恒久対策工事?4日目 今日は古い柱の撤去と新しい柱と梁の設置と大きな作業が伴います、今回の工事の一番の見せ場でしょうか?新しい柱はこの金具の上に乗ります、大丈夫かな⁉クレーン車でつられた新しい柱が宙を舞います。昨日の切り刻まれた古い梁はクレーンのアウトリガーの敷... 2018.05.10 ワンダーデバイス
ワンダーデバイス ワンダーデバイス腐朽菌?恒久対策工事?3日目 足場ができていよいよ大掛かりな工事?♂️になりますが朝から☔️です。昼には上がりましたが☀️朝は袖のガルバニウム外しから始まり、ベランダの手すり撤去。次に梁を50cmずつくらいできってバラして行きます。切り刻まれた梁?袖の内側の防水シート... 2018.05.09 ワンダーデバイス
ワンダーデバイス ワンダーデバイス腐朽菌?恒久対策工事?2日目 二日目の工事?♂️です。天気はあまりよくない☁️です。足場が組まれました?ネットも張られて見えなくなりました?これで玄関が使えなくなりました。裏口ない人はどうするんだろ?ホント裏口をつけておいてよかったな~?ってか、普通の家はこんな工事?... 2018.05.08 ワンダーデバイス
ワンダーデバイス ワンダーデバイス腐朽菌?恒久対策工事?1日目 とうとうワンダーデバイスの腐朽菌の恒久対策となる工事が始まりました。しかし一日目、初日から雨。。。☔️まずは玄関とウッドデッキの照明?の取り外し。ウッドデッキの一部をはがします。ベランダの床板も外されました。落ちないようにベランダには出られ... 2018.05.07 ワンダーデバイス
モノ 2代目 ハンガーラック⚒ GWのミッションの1つで2代目ハンガーラックを作りました?先代のハンガーラックより一回り大きくなりました。材料はロイヤルホームセンターで ラワン合板 3,690円 SPF 1×4 6F 249円×2 丸棒 599円 リョービトリマー 9,... 2018.05.06 モノワンダーデバイス
おでかけ お手頃フラッグ? SostreneGrene 北欧雑貨のSostreneGrene(ソストレーネグレーネ)が赤池プライムツリーに入っているとのことなので偵察?に行って来ました?あまり時間がなくてゆっくり見れませんでしたがミニIKEAのようにグルグル回る?店内になってました。買って来たの... 2018.04.15 おでかけモノワンダーデバイス
ワンダーデバイス ワンダーデバイス腐朽菌?恒久対策日程説明✏ 先日、どう対応するのか計画書を持って説明に来てくれました✏工期は約二週間とのこと?現在材料手配中とのこと、その後正確な日程が決定するようです。0)ウッドデッキの一部を剥がして足場を組むそうです。ジャッキ等で柱と梁を支えるそうです。1)柱は屋... 2018.03.18 ワンダーデバイス
ぼやき 新芽?発見?‼️ 今週は雪☃️が降ったりして気温?が低い日が続きます。午後からも雪❄️がチラつく予報でも来週も寒い日々が続きそうです。久しぶりに家の周りの掃除をしましたが新芽が出てることに気づきました❗️ユキヤナギはぷっくら膨らんで緑?が出て来ています。アオ... 2018.01.28 ぼやきモノワンダーデバイス
おでかけ 壁面収納ALGOT @ワンデバ クローゼット ?年始の休み中にIKEAに行ってきました。前まで鶴浜まで出向いていたのですが半時間ほどで長久手に行けるのはすごく楽でいいですね◎<<<ーデバイスの2階のクローゼットは収納ケースが積んである程度でしたのでこの際、IKEAの壁面収納のALGOT... 2018.01.06 おでかけモノワンダーデバイス
ワンダーデバイス 2018?️BESSカレンダー? 今年も残すところ一週間と少しですね。展示場によってカレンダーをもらって来ました。建ててすぐは持ってきてくれていましたが最近は‥(笑)子供部屋と2枚欲しかったのですがすでに数が少なく1枚のみとのと?気を取り直して封筒の中を拝見?おおっ‼️でも... 2017.12.23 ワンダーデバイス
ワンダーデバイス ワンダーデバイス腐朽菌?恒久対策説明③梁と柱の金具 対策の①②を紹介してきましたが最後③になります。柱と梁の下の部分に追加の金物を入れるそうです。ワンダーデバイスの年式によってなにやら腐って良い範囲?が違うようです。あとは施工手順が書いてありました。ワンダーデバイスを建てられた方は外観の格好... 2017.11.12 ワンダーデバイス
ワンダーデバイス ワンダーデバイス腐朽菌?恒久対策説明②梁の交換 我が家のワンダーデバイスのトリムラインが腐朽菌でやられかけている件です。暫定対策を打って半年。恒久対策の提案があったのでご紹介します。その第2弾です。今回は梁の部分。柱とつなぐ金具を止めるドリフトピンの周りが朽ちている対応です。以下の写真は... 2017.11.12 ワンダーデバイス
ワンダーデバイス ワンダーデバイス 腐朽菌?恒久対策説明①柱の修正 前回記事にした暫定対策ののち、恒久対策をBESS本部(アールシーコア)に問い合わせ中と言われてはや半年?ほど(笑)先々週くらいに恒久対策の説明に来ました。我が家の症状に対する処方はこんな感じになるよ、問題なければ材料手配したいとのこと。もら... 2017.11.11 ワンダーデバイス