食いモン(^O^)= リニューアルアサヒオフ 愛飲しているアサヒのオフがリニューアルしました。最近スーパーで安売りしてると思ったらそういうことなのね。最高級ホップが使われているのとプリン体と糖質がゼロになったようです。たくさん飲むぞ〜(笑) 2015.06.30 食いモン(^O^)=
食いモン(^O^)= お好み焼き 福本屋@碧南 釣りの帰りにお昼を食べに福本屋に行ってきました。しかし‥シャッター閉まってる。なるほど移転したのね。 焦りました。さすが移転しただけあって綺麗なお店です。昼下がりの一時半でしたが数組待ちでした。僕は焼きトマトと季節食材の白焼きそば。 面白い... 2015.06.28 食いモン(^O^)=
おでかけ ちょい投げ@衣浦トンネル 息子と二人で海釣りに行ってきました。風が強いですが衣浦トンネルの碧南側です。すごく風が強くて風よけが出来る所でもまだ強い‼︎2時間ばかりでヒイラギ6匹、コチ2匹、ハゼ2匹、チビ鯛2匹の釣果でした。思ったよりも潮風が強い所にいるだけで体力が消... 2015.06.28 おでかけ
おでかけ 夢と学びの科学体験館@刈谷 今日は下の子と刈谷の夢と学びの科学体験館にきました。先日行った岐阜瑞波のサイエンスワールドでこちらが五月にオープンするのをおしえたもらったので。場所は昔よく来た刈谷の交通遊園の隣でした。規模的にはサイエンスワールドより小さいですが中の設備は... 2015.06.27 おでかけ
食いモン(^O^)= 味噌ラーメン@丸源ラーメン 久しぶりに丸源ラーメンに行きました。肉そばでなく味噌ラーメンをいただきました。なんか野菜が少ない気が‥最近ジロー系が多いからかな?(笑) 2015.06.27 食いモン(^O^)=
おでかけ 菖蒲本まつり@岐阜百年公園 梅雨の花を愛でるシリーズで菖蒲も見てきました。百年公園で菖蒲本まつりをやっているとのことなので早速、行ってきました。しかしこの公園、かなり大きく北駐車場に停めてしまったのですが肝心の菖蒲園は南駐車場に近く、片道1.4キロほどのウォーキングに... 2015.06.20 おでかけ
食いモン(^O^)= 冷やしたぬき大盛り@更科 紫陽花を見に行ったあと岐阜市民会館の裏にある更科に蕎麦を食べに行ってきました。土曜の一時過ぎでしたが若干行列が。でも大丈夫。この店、メチャメチャ回転はやいんです(笑)モチロン頼んだのは名物、冷やしたぬき蕎麦の大盛りです。驚くのはそのサーブの... 2015.06.20 食いモン(^O^)=
おでかけ あじさいの山寺 三光寺 今日は梅雨の花、紫陽花を見にお寺に出かけました。愛知 幸田の本光寺と迷いましたが岐阜 山県市三光寺にいってきました。おっ!駐車場無料じゃん!と思ったのですが・・・駐車場の入り口で全員に護摩木を配っておりお賽銭で払ってね、というシステムです。... 2015.06.20 おでかけ
モノ クリムゾンで散財 日曜の夕方、クリムゾンへ行ってきました。長久手のモリコロパークの西口から北へ向かうとこの看板が目印です。店内は撮影NGなのでお店の入り口までしかありませんがレッドビーシュリンプやってない人でもその魅力に吸い込まれてしまうキケンなお店です(笑... 2015.06.14 モノ
食いモン(^O^)= ラ王 つけ麺 やっと見つけました。ラ王のつけ麺。見つけたスーパーもあと3袋でした☆ラッキーまるちゃんほど仰々しいパッケージではありませんが、麺と液体スープのみです。肝心の味ですがつけ汁はやや甘め、クオリティはまるちゃんの方が上です。でも5食分入ったコスパ... 2015.06.14 食いモン(^O^)=
食いモン(^O^)= マテ貝 ガーリック焼き 4個しか採れなかったのですがオリーブオイルでガーリック を炒め、白ワインで蒸し焼きに。なかなかソーセージのようで美味しいですが家族からはアサリの方がいいと(笑)潮干狩りの王道はアサリなんですね♪ 2015.06.14 食いモン(^O^)=
食いモン(^O^)= 釜揚げうどん@伊予製麺 マテ貝採りの帰りに昼ごはんに蒲郡の伊予製麺に寄りました。 最近はもっぱらはなまるうどんか丸亀製麺だったのですが。僕と嫁は釜揚げ、子供はキツネとカレー。多分十数年ぶりに釜揚げは美味しかったです。かけうどんと釜揚げの値段が一緒なのは◎ですね。あ... 2015.06.13 食いモン(^O^)=
おでかけ マテ貝採り@ラグーナビーチ 先週の一色さかな広場のアサリの潮干狩りに続いて今週は蒲郡にマテ貝採りに行ってきました。人影はぼちぼち、無料だからあんまりいないのかな?でも駐車場が700円はちと高い。砂に空いた穴を探し塩をかけて飛び出てきたマテ貝を引き抜くという採り方はかな... 2015.06.13 おでかけ
食いモン(^O^)= ボンゴレ まだまだ潮干狩りのアサリは続きます。お昼はパスタで。アサリだけにしようかと思ったのですが玉ねぎ、じゃがいも、ミニトマト、椎茸、枝豆も入れてしまいました。全てがアサリ味(笑) 2015.06.07 食いモン(^O^)=
おでかけ 潮干狩り@一色さかな広場 今年も行ってきました、潮干狩り。大人1000円はこの界隈では最安です。子供は無料なのも◎ですがモチロン子供の網は無しです。今日の干潮は14:15、中潮なのに2時間前も前から膝くらいまで入ってる人もいました(笑 )アサリを掘りはじめてしばらく... 2015.06.06 おでかけ
食いモン(^O^)= ガーリック焼きアサリ しばらくアサリが続きます(笑)第一弾はオリーブ油とニンニクの焼きアサリです。2時間くらいの砂抜きだと少し短いですね。ても身はふっくらしていてまいうーでした♪ 2015.06.06 食いモン(^O^)=
食いモン(^O^)= 刺身定食@大ちゃん 潮干狩りの帰りに幸田の大ちゃんに寄って帰りました。夕方5時オープンですがすぐに駐車場は満車になります。何度か前まで来て諦めていますが今日は早目に来たので駐車することができました。 さかなを中心としたボリュームもあるメニューが目白押しです。大... 2015.06.06 食いモン(^O^)=
おでかけ 最近‥ 今年から仕事が変わり打ち合わせとデスクワーク(^^;;去年は全国西へ東へと出張の嵐でしんどかったですがアレはアレで楽しかったなぁ。久しぶりに新幹線も乗りたいな〜。 2015.06.03 おでかけ