お昼外で食べる機会があり、何軒かめぼしいお店は回ったのですがどこも満席で待ち状態。⤵︎

周りを見渡すと一軒だけ空いてそうなお店、くら寿司?が。まあ、100円寿司でもいいか‼️と思いカウンターへ。

タッチパネルでメニューを見るとランチメニューがあるではないか‼️しかも海鮮丼、天丼、カレー、にぎり、さらに鰻丼も。茶碗蒸しもしくは赤だしがついて580円‼️安っ。早速、パネルでえび天と季節の天丼と赤だしのセットを注文。

まずびっくりしたのは注文の品が届くレーンで届いた。さらにおどろいたのは赤だしのお椀には溢れないように蓋と蓋のロックがかかっていた?この手のサイド系はてっきり店員さんが運んでくるものだと思っていた?

味は自分でかける甘めのタレか効いてまあまあうまい、サクッと揚がってるし。海老が3匹、ふぐと大葉、海苔とソコソコ。赤だしにはアオサが入っており普通の味噌汁のお椀より一回り大きいが逆に天丼のご飯?は男性にとってはボリュームちょっと少ないかも。でも大丈夫?目の前のレーンにはお寿司がいっぱい流れてますから。結局、個別に2皿頼んでしまいました、と言っても+220円、コスパ高いです。

今度は海鮮丼にうどん又はラーメンをつけて780円のセットにしてみよう‼️
コメント