今日は久しぶりにインドネシア🇮🇩料理を食べに行ってみました。前回記事はコチラ↓
今回伺ったのはGARUDA AND SUDI MAMPIR ガルーダ アンド スディ マンピル(看板に忠実に書くとこう)さんです。名鉄三河線竹村駅が最寄り駅ですが車で行った方がよいいでしょう。

お店に入ると倉庫のような作りで半分が土間でテーブル席、残り半分が座敷になっていていまます。お客さんは自分たちだけだっったのでびっくり‼️店舗前の車は従業員さんのものかな?2人オペでした。

しばらくして他のお客さんも見えましたが外国の方、おそらくインドネシアの方で日本人は自分たちだけでした。完全アウェーだけど居心地は悪くはない。


前回の西ジャワ料理で懲りているので無難にナシゴレン(チャーハン)スープ付き1,000円を注文。

やってきましたナシゴレン、左から時計回りにスープはなんかセロリっぽい味の春雨みたいなんが入ってました。あとサラダはごく普通の日本式。激辛のサンバルソース、せんべい、あとは目玉焼きののったナシゴレンです。ナシゴレンはかなり本格的な味で僕的にはかなり気に入りました。リピぜんぜんOKです。ただしサンバルソースは調子こいてつけすぎると口の中が火事🔥になります🌶️コレで1,000円なら全然アリですね。

前回のサウスンダHIROKOでこりたインドネシア料理でしたが今回のナシゴレンでまたアリかなと思うようになりました。次はミーゴレン(焼きそば)を攻略するつもりです👍
コメント