今日は三重県桑名市のよしむら屋さんにきてみました🚗お昼は行列ができるようで名前を書いて待ちます。ついた2時前は流石に待ちはなかったです。

こちらのお店、桑名市の街中にあるのですがびっくりすることに駐車場がありません💧仕方なく近鉄益生駅前のコインパーキングに停めて歩きました。あんまりコインパーキング自体も少ないんですね。

注文はやはりちょっとしたお昼ごはんですがAは昼一に行かないとすぐに売り切れるみたいです。残念ですがCのあぶり焼豚を頼むことに。

しばらく待つとやってきましたC。

ミニ中華に漬物、ご飯、チャーシュー、千切りキャベツ、ポテトサラダと600円とは思えないボリュームです。これの大盛りって壮絶するボリュームです。中華は出汁の効いた黒醤油です。ポテトサラダは自家製のようですがかなり美味しくたっぷり盛ってあります。チャーシューは2枚なんですが一枚が太い💧中華のスープにつけて温めていただきました(笑)なかなかのボリュームなので申し訳ないですがご飯を少し残してしまいました。ごめんなさい。素朴な味のランチでしたがコスパは最高です。このご時世に600円で食べきれないだなんて。
あとお手洗いは三田屋篠山インター店と同じくらいの面白いので行ってみてください。力士の方は多分無理です(笑)
コメント