愛知県下では知らない人はいない平針の免許センターに免許の更新にやってきました🚗

明日は祝日の日曜日ということもあり大混雑、3月からは大阪とかみたいに予約制になる様ですが8:30過ぎについたのに受付はなんと9:40という盛況ぶりです。このあと延々と行列に並んで手続きを進めてまた講習前に40分あったので朝ごはんを食べに。

お客さんは10時過ぎなのでまばらですが店員さんは3人でオペ、昼の仕込みをしながらのモーニング営業の様でかなりバタバタしてそうでした。



1番ご飯ぽい玉子焼き定食(玉子4個)を注文して待ちます。さぞかし大きな玉子焼きがデーンと来ていていましたが‥

きんぴらと大豆の炊いたん(これは既成のやつですね)ちょっと湿った味付けのり、漬物、味噌汁(これって機械から出てくるインスタントのやつですよね)、柔らかめのごはん、だし巻きっぽい玉子焼き4切れ(これはアツアツで良かった、定食のメインだからね)まあ免許センターの中の食堂なんで期待してはいけないかもしれないですが価格設定が660円だとフツー、生き残れないですよ。

朝はメニューを絞ってもいいと思うので洗練されたとまではいかなくてももうチョイ頑張ってほしいですね‼️
12時前には新しい免許をもらって平針を後にするのでした‼️来月からはもう待つことないと思いますが今朝は向かいのコメダ珈琲でモーニングの方がよかったかも⤵︎
コメント