ぼやき アベンシスワゴン?洗車 久しぶりに車を洗車しました?この日☀️も最高気温は36℃?午前中は水洗いから。一年振りくらいに手洗いで真面目に洗いました?粘土クリーナーやったのもこの車では初めてじゃないでしょうか?納車の時にしてもらったコーテイングはほとんど効果がないです... 2018.08.13 ぼやきモノ
デジモノ iPhone? スピーカー2?作成? エコスピーカー?第二弾です。第一弾はこちら今回はコンパクトをコンセプトにリューターを用いて内部の経路を多めにとる作戦です。約半日で形になりました。装着写真は6Sですがケースがないとグラグラします。完全に我が家用にカスタムなのでご容赦を。削り... 2018.07.15 デジモノモノワンダーデバイス
モノ ワンデバ2階ロフトに畳コーナー? ワンダーデバイスは1階と2階を大きな吹き抜けがあるのは気持ち良いですねよ‼️その吹き抜けに面したロフトスペースに床でゆっくり過ごせる和室的スペースが欲しく、琉球畳で畳コーナーを作ってみました⚒材料は 2×6のSPF ワンダーデバイス建てた時... 2018.06.17 モノワンダーデバイス
モノ 人工芝@ベランダ 雨☔️対策 腐朽菌の対策で長いこと工事?♂️やってたのですが担当の人からいいこと聞いたので早速、トライ?もともとうちのワンデバには玄関先のベランダ下にポリカ板が赤い線のようについていました。これは立ててすぐに大雨の日に玄関前までボトボト雨が落ちて来て... 2018.06.10 モノワンダーデバイス
モノ タープ更新2018@ワンダーデバイス タープ、別名サンシェードを新調しました。日よけ☀️はもちろん目隠しとしても重要ですもんね。4代目のタープは良かったのですが日焼けしてきたのと撥水タイプで濡れた時に風を受けると力を逃がすことができず、とてつもない力が手すり等に入ると思うことも... 2018.05.27 モノワンダーデバイス
モノ 玄関照明?明るさセンサー取り付け? 玄関外の照明ですがコイズミのAUE940482なんですが、ずーとオーデリックと信じていました。(お恥ずかしい?)オートライト(夜だけ点灯)したくEEスイッチがつけられないか今回の工事?♂️の際に相談したのですがメーカーちゃうけどオーデリッ... 2018.05.27 モノワンダーデバイス
モノ 2代目 ハンガーラック⚒ GWのミッションの1つで2代目ハンガーラックを作りました?先代のハンガーラックより一回り大きくなりました。材料はロイヤルホームセンターで ラワン合板 3,690円 SPF 1×4 6F 249円×2 丸棒 599円 リョービトリマー 9,... 2018.05.06 モノワンダーデバイス
おでかけ お手頃フラッグ? SostreneGrene 北欧雑貨のSostreneGrene(ソストレーネグレーネ)が赤池プライムツリーに入っているとのことなので偵察?に行って来ました?あまり時間がなくてゆっくり見れませんでしたがミニIKEAのようにグルグル回る?店内になってました。買って来たの... 2018.04.15 おでかけモノワンダーデバイス
デジモノ ドラレコ? BC Master DC10S? 車のトラブルでドラレコが店頭では品薄だそうです?Amazon ではかなり安くでたくさん出ているので早速ポチってみました。買ったのはBC MasterのDC10S、DC10のGPSと24時間監視機能がないものになります。中身はいたってにシンプ... 2018.03.18 デジモノモノ
デジモノ ショック‼️CN-R300WDの地図更新? 我が家のカミさんの?に取り付けていたPanasonic のカーナビ、ストラーダCN-R300WDですが、なんと、地図更新【無料】の期間が終了していました?このカーナビを選んだ理由の一つが地図更新が最大3年無料でついてくる❗️だったのですが、... 2018.01.28 ぼやきデジモノモノ
ぼやき 新芽?発見?‼️ 今週は雪☃️が降ったりして気温?が低い日が続きます。午後からも雪❄️がチラつく予報でも来週も寒い日々が続きそうです。久しぶりに家の周りの掃除をしましたが新芽が出てることに気づきました❗️ユキヤナギはぷっくら膨らんで緑?が出て来ています。アオ... 2018.01.28 ぼやきモノワンダーデバイス
デジモノ iPhone?スピーカー?作成? スピーカーといっても電源使わないエコスピーカーです。日曜大工の端材で作りました。きっかけはピンタレストを見て、自分も作って見たくなりました。Kadokko というキットを買うと1,728円のようです。材料と道具は以下の通り 15mm角材シー... 2018.01.21 デジモノモノ
おでかけ 壁面収納ALGOT @ワンデバ クローゼット ?年始の休み中にIKEAに行ってきました。前まで鶴浜まで出向いていたのですが半時間ほどで長久手に行けるのはすごく楽でいいですね◎<<<ーデバイスの2階のクローゼットは収納ケースが積んである程度でしたのでこの際、IKEAの壁面収納のALGOT... 2018.01.06 おでかけモノワンダーデバイス
おでかけ クリムゾン?8周年記念セール 一年ぶりですね、お世話になっているレッドビーシュリンプのお店の記念セールに行ってきました。↑新しい看板ここ数年、土曜日の開店前から並んでいたのですが今年は子供の学校イベント?と丸かぶりで昼前からゆっくり出かけました。到着すると人はほとんどは... 2017.11.11 おでかけモノ
ぼやき 秋のワンダーデバイス? 週末の台風?が過ぎ去りまた今週もきそうですね、次の台風?。雨☂️が降る度、気温が下がり緑?勢いがなくなってきました。シャラの木は落葉?し始めました。グランドカバーのダイコンドラも所々、緑から黄色がかっています。そろそろ11月?、冬支度ですか... 2017.10.22 ぼやきモノワンダーデバイス
おでかけ IKEA長久手突撃‼️土曜閉店間際 行ってきました、今月10月11日にオープン?したIKEA長久手に行ってきました。と言っても2回目の週末の土曜というわけでまだ混んでますので閉店21:00近くの19:30頃に攻めて見ました?案の定、?️に入るのに並ぶ羽目に?でも15分程で駐車... 2017.10.21 おでかけモノ
モノ ギャバン グルメミル? キッチンで使うミルですが雑貨屋で置いてあるミルは結構大きめでかさばります。なのでスーパーのS&Bのブラックペッパーミル付きのミルを使いまわしていました。これが意外とかさばらずなかなか良い‼️しかし先月カミさんがキャップをなくしてしまい新しい... 2017.10.07 モノ
モノ 旧BESS東海?メンテ会社変更 一通のゆうメールがポスト?に入っていました。今住んでるワンダーデバイスのメンテ会社がホームリリーフから家見守りステーション東海に変わるとのこと。販社はBESS東海(考建)からBESS ZEROへ。メンテ会社は考建から子会社のホームリリーフへ... 2017.10.01 モノワンダーデバイス
モノ デイライト有効化?アベンシスワゴン 欧州??生まれのアベンシスですが故郷ではデイライトが標準で付いています。昼間走る際に明るいスモールライトが付いているヤツですね。ただ日本の保安基準では輝度に上限があり我が家のアベンシスは意図的に無効化されています。最近、法改正で明るいデイラ... 2017.10.01 モノ