カナーリ、久しぶりに泊りでキャンプに来ました。しかも二泊。結構有名なキャンプ場らしいです。
早速、テントをはって魚の掴み取りイベントへ。ジャブジャブ池にはなされたニジマスをチビッコが本気で追い回します(笑)我が家は2匹ゲット、夕飯確保です。
バーベキューで新玉ねぎのホイル焼きを作ったのですがコレが傑作‼︎メチャウマでした。
サニタリーなども清掃が行き届いており気持ちよく使えました。さすが日本一。
昼間はいなべ市の観光へ。
メガネ橋、鉄ちゃんらしき人が多数。カメラを持ってレンズを向ける。
白石鉱山跡、名水湧き出ており汲みに来る人多数。
ちょっと周辺観光はビミョーですがキャンプ場内は充実してます。お風呂も完備で綺麗ですしレンタルなども◎ちょっと高いけど。ちなみに今回2泊4人で14,000円。
二日目は平日でうって変わってガーラガラのオマケ。
青川峡キャンピングパーク

コメント