先日から気になっていた皿台湾に行って来ました。名古屋市の六番町の辺りの住宅街にあります。有名なラーメン屋紫陽花の近くです。
開店間際の11時に到着?。駐車場?️は数台分のみですでに一杯。開店待ちが4、5組。名前を書いて待ちます。
開店と同時に店内は満席に。早く来てよかった?
何にするか悩みましたが結局オススメ一位と二位の皿台湾‼️とたんたん麺?、トッピングのチャーシュー、さすがに人生餃子って店名なので餃子?にしました。
最初に着丼したのは皿台湾‼️皿はまん丸ではなく楕円で結構大きいです。麺は大量のもやしで見えません?辛さは中辛?ニンニク少なめにしました。チャーシューは180円とは思えない厚みです。麺は細麺で美味しいのですが最後の方は油に浸かったモヤシになってしまい結構しんどかったです。
皿台湾についてくるスープ、いらん場合は断れるようです。
餃子はまあまあ、自家製辣油でいただくようです。たんたんめんは普通だったかな?
まあ、何かの用事で近所まで行った際にネタ的に行くレベルかな⁉️そんな感じです。皿台湾への期待が膨らみすぎたかな?次は皿たんたん麺だな‼️←行くんや(笑)
kurageの評価;★★★☆☆
コメント
[…] 今日は前回、人生餃子に行った際に気になっていた紫陽花に行くつもりでしたが、なんとスープ切れで仕方なく、らぁ麺あおばに行くことにしました?去年の11月にオープンしたようです。 […]