焼津ごほ天うどん@焼津ぶしうどん しょうた

食いモン(^O^)=

以前から気になっていた焼津ぶしうどん。焼津ぶしという鰹節がふんだんにかかったうどんで工場の敷地内にあったりと地元で有名なうどん屋さんなのですが愛知県にも店舗がオープンしたとのことで行ってきました。

2024/8/8にオープンした焼津ぶしうどんしょうた豊田店 定休日は火曜日、営業時間は7:00~15:00

場所は伊勢湾岸自動車道の豊田東インターの近くです。駐車場は店の前と裏側がありますが大きい車だと裏側の駐車場のほうがいいかもしれません。土曜のオープン7:00直前に到着しましたが1名の方が開店を待っておられました。

推しはやはり焼津ごぼてんうどん(温)と焼津とり天冷やし(冷)のようですね。

食券を買ってテーブルに着きます。今回は焼津ごぼ天うどん770円にしました。鰹節ご飯1杯無料は残念ならが平日のモーニングサービスのようで今日は土曜なので対象外、残念。店内はテーブル5卓とカウンターが6席でお茶、お冷はセルフです。着席後食券を渡して着丼を待ちます。

こちらはセルフコーナー、生卵、ゆで卵、天かすなど揃ってます。

卵が2個まで無料というよくわからん設定。これなら1つで土日祝日もご飯無料にしてほしいな~。

焼津ぶし!写真撮るのに麺が見え~ん!

着丼後、テーブルで焼津ぶしをかけてくれますがふわっふわですね。エアコンの風で少し飛んでいきました(笑)そのあとクネクネ焼津ぶしダンスを眺めていましたが、気を取り直して食べることに。大き目のごぼてんは3本、衣はサクサクしておいしいですね。あとネギと模様の変わったナルト。麺でちぢれきしめんという表現がピッタリでびっくりしました。つゆはちょっと甘めですかね。讃岐のそれとは全く別物です。

後半、サービスでいただいた生卵を投下しましたがまろやかになってそれはそれでよかったのですが焼津ぶし卵かけご飯が絶対おいしいと思うので次回は平日の朝にいくか究極の鰹節ごはん200円を攻めます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました