ちゃんぽん&カツ丼@井出ちゃんぽん本店

食いモン(^O^)=

佐賀県民のソウルフードともいわれている井出ちゃんぽんを食べてみたかったのでせっかくなので武雄の本店まで行ってきました。あとで知ったんですがなんと名古屋にも出店してるんですね。場所は佐賀市街から国道34号を西へ45分ほど走らせた武雄市にあります。駐車場はかなり広いですね。

国道34号沿いによく目立つ肝がんがあります。

到着したのは昼前でしたが結構駐車場には車が止まっていました。

行列用のベルトパーテーションがあるってことは週末などはかなり行列ができるんでしょうね・・

お店の入り口に入ると満席、名前を書いてしばらく待つことに。

カウンターとテーブルと座敷があります。有名人のサインがたくさんあるのとカップ麺も売ってますね。

名前を呼ばれたので次かと思いきや店内でも待ちます。メニューを見て悩みますが・・・

ちゃんぽんは間違いないけど何が違うのか‥‥

この先の旅路も考えると超満腹では辛いのでちゃんぽん870円にすることにしました。どうやら特製ちゃんぽんはちゃんぽんにきくらげと生卵がのったもののようです。

コチラご飯もののメニューこれも一番目立つところに書かれていませんがカツ丼が有名みたいですね。

仕方ないのでカツ丼930円も頼みます(笑)

もやしたっぶりのちゃんぽん、特製にしなくてよかった・・・

具はもやし、玉ねぎネギ、キャベツ、かまぼこ、ちくわ、豚肉などが麺の上にてんこ盛りですが歯ごたえが残ってシャキシャキです。麺が多い大盛、麺無しは野菜が増やされます。ちゃんぽん麺に豚骨ベースのスープですが野菜が多いせいかそこまでクドくなくいただけます。

このカツどんは奈良漬けとお吸い物がついてくる。

こちらも有名なので頼んでみたカツ丼。そこそこ量はあるけどこのクオリティはなかなか高い。卵2個を甘めの出汁で煮込まれたサクサクかつをトロっと包み込んでいて特段尖ったところはないのですが美味しいです。ちゃんぽんだけで満足して帰ってはいけません、カツ丼もご賞味あれ!

どちらかというとちゃんぽんよりカツ丼の印象が強く残った状態で井出ちゃんぽん本店を後にしました。この井出カツ丼だけのお店も天神や福岡空港にあるようです、びっくり!

コメント

タイトルとURLをコピーしました