先日、出刃包丁を買ったのですが何やら捌きたくなって魚を買いに行きました。

買ったのはお買い得品だった真鯛、養殖ものでしたが1,800円とかなりお買い得でした。関孫六はホントよく切れますね。
柵が4つと頭、肉がたっぷり着いた骨になりました。

皮を剥いだところ、綺麗な色ですね。塩?をしてしばらく寝かせます。

骨は一回フライパンで焼いてから鯛めしに。柵は刺身、カルパッチョ。あとは昆布締めして棒寿司に。
ちと奮発したかと思いましたが1日、十分楽しめました。
【追記】お頭を甘辛く煮てもらいました。身は少ないけど美味い。

あと残った棒寿司をバーナーで鯛の身を炙ってみましたがコレも味が変わって?
いただきます?
ご馳走さま?とは
こういうことなのですね。
コメント
[…] 先週の真鯛に続いて魚屋さんで買って来ました。今回は高知産のキメジマグロ。キハダマグロの幼魚のことらしいです。なんと980円‼️ […]