きわみ-極-抹茶パフェ@西条園🍵あいや本店

食いモン(^O^)=

暑い日が続きます🥵今日はそば爺よしみさんに行った帰りにせっかくお茶どころ西尾にきたので以前、テイクアウトの抹茶ソフトで妥協したあいや本店さんに行ってきました。ココ西尾は日本の抹茶の2割を生産する一大産地です。京都や静岡が有名ですが抹茶はぶっちぎりで西尾なんですね。工場に併設されたお店の場所は西尾市街から国道301号を西に車で5分ほど走ったところにあります。駐車場も大きなものがあり工場も見学できるようです(要予約)

スゴい門構えですよね、本店売店•カフェの入り口、庭も素敵です

やはりかき氷やアイスクリームなど暑いと盛況のようでカフェは30分ほどの待ちでした。売店とカフェの入り口、テイクアウトのところはごった返してました。やっと店内に入れました、カフェ内はテーブルソファ先が8卓ほどとカウンター席が数席でゆったりしてます。

1番奥の大きなソファの席に案内されました、ラッキー★

マンゴー抹茶かき氷🍧と悩みましたが前回から気になっていたきわみ–極–抹茶パフェにすることに。

ここまで暑いとかき氷🍧のほうが良いかな〜
でもやっぱりコレでしょう、1,540円
きました、スゴいです。

長ーいスプーンの最初のひと掬いから抹茶が全開で追い抹茶黒蜜ソースもなかなかです。4種類の抹茶を使い分けてるとか。自家製抹茶の生チョコ、ホイップ、アイス、ソフトクリーム、カスタード、サワーホイップ、クランチ、ゼリーとわらび餅と黒豆、蜜柑ソース以外は全て店内手作りだそうです。個人的には後半のすっぱめの味付けはう〜ん😑と言う感じもしましたが味が変化したおかげで完食できたのかもしれません。抹茶カンがすごいのでパウダー部分を思いっきり吸ってしまた時は黒板のチョークの粉を吸ったときのように少しむせてしまいました(笑)美味いのでオススメです👍名駅、大名古屋ビルヂングにもお店があるようですがきわみ-極-パフェを食べに西尾まで足を運んではいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました