さば寿し@さば寿し 一十 (いっと)

未分類

京都 山城の国の茶そばを味わった後、少し足を延ばしてさば寿しをかいに十一(いっと)さんへ行ってきました。場所は宇治田原町になります。以前、ランチでラーメンを食べた新立麺館も近いですかね。

普通のお宅ですね、玄関の左側が工房、お店となっています。前に数台の駐車場があります。

昔ながらのさば寿しを作っておられるようです。普通のさば寿しとあぶりさば寿しがそれぞれ2,500円あとはキュウリと鯖の太巻き1,200円とかなりいいお値段です。

竹の皮に包んであってずっしりしているところは田舎の鯖寿司に近いな。

今回はノーマルのさば寿しを買って帰りました、保冷材も付けてくれましたよ。かえって早速きって夕飯にしました。

さばはそこまで大きくないですがそこそこ脂も乗ってて美味しかったです。その辺で売ってるさば寿しと違ってご飯の密度が凄い。

少し私の田舎と酢の味が違いましたがご飯のギューギュー感などは京都の田舎寿しといった感じで懐かしい秋祭りを思い出す味でした。のこりの数切れはばガスバーナーであぶって焦げ目をつけて炙りにしたいただきました。これも味変でよろし。翌日になるとトースターで焼くのもよいね。
また近くまで来たら買って帰ってもよいかな👍

Instagram

↑インスタやられてるようです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました