食いモン(^O^)= Aらーめん🍜+高菜ごはん🍚@神戸ラーメン第一旭三ノ宮本店 今日は神戸で仕事です。午前の移動で昼めしを三宮駅まで探していたのですが時間なく目に入ったラーメン屋に。第一旭って京都じゃないの?と思って後で調べてみた。どうやら京都の第一旭は9系統あるらしくそのうちの1系統がこの神戸ラーメン第一旭らしいです... 2023.10.30 食いモン(^O^)=
おでかけ 紅葉🍁ドライブ🚙@茶臼山ほか2023 今年もまだ少し早いですが紅葉🍁探しにドライブにでました🚙毎年恒例になってる感が否めませんが去年は阿寺渓谷、一昨年は安房峠と結構遠出でしたね💧工事👷してて全部は見れなかったんですよね、それでもこの美しさ色付いてはいなくて代わりに安房峠で雪をみ... 2023.10.29 おでかけ
食いモン(^O^)= 天ぷらおろしそば@きらく亭 久しぶりにきらく亭にきました。茶臼山高原へのドライブ前の腹ごしらえです。けどR153の山道になるのでボリュームのある定食系はパスして軽めで。悩んだ挙句、天ぷらおろしの冷たいお蕎麦1,100円にしました。きました、唐揚げ定食と一緒でエビ天2本... 2023.10.29 食いモン(^O^)=
食いモン(^O^)= 期間限定N.Y.デリ シュリンプタルタル@マクドナルド 今週水曜日から始まったマクドナルドのニューヨークをイメージしたN.Y.バーガーズがスタートしましたので早速買ってきました🍟今回は3種類のバーガー、あくまでもNY🇺🇸をイメージしただけのバーガー🍔ピリ辛のバッファローチキンもちょっとクラっとき... 2023.10.28 食いモン(^O^)=
食いモン(^O^)= ナシゴレン@ガルーダ&スディマンピール 今日は久しぶりにインドネシア🇮🇩料理を食べに行ってみました。前回記事はコチラ↓そうそう、何度も行ったのですがいつも満席でそんなに美味しいの?と期待がかなり先行してしまったヒロコ今回伺ったのはGARUDA AND SUDI MAMPIR ガル... 2023.10.21 食いモン(^O^)=
食いモン(^O^)= 本日のハンドドリップコーヒー@七◯ CAFFEE ROASTER 裏猿投山の登山口の雲興寺から瀬戸へ降る途中にコーヒーショップがあるのに今まで気づいていませんでしたが窯横カフェのあと美味しいコーヒーが飲みたくなったので行ってみることにしました。県道212号沿いにあるのをしらなかったけど普通に通ってると気づ... 2023.10.14 食いモン(^O^)=
食いモン(^O^)= 土日ランチ ごもセット@窯横カフェ 【2024年6月末に閉店されました】今日はランチに瀬戸市にやってきました🚙藤井聡太さんの地元でセトモノで有名な瀬戸焼がある瀬戸市、この登り窯がある瀬戸・ものづくりと暮らしのミュージアム「瀬戸民藝館」はもう少し奥です。駐車場は少し離れてる、瀬... 2023.10.14 食いモン(^O^)=
おでかけ 美濃赤坂駅🚃@西濃鉄道/JR貨物 久しぶりに鉄道のお出かけです。あんまり鉄っちゃんの片鱗は見せていませんがいくつか挙げるとこんな記事がありますね。良かった観てみてくださいね。1日かけてぐるっと一周したなぁ~飯田線はほんとのどかで長すぎ💦ミュンヘンで路面電車に乗って景色をタイ... 2023.10.09 おでかけ
食いモン(^O^)= 朝ラーメン味玉小@麺屋みつる 久しぶりの朝ラー企画ですね。コレまでの朝ラー↓もよかったら見てみてください。岡山の田んぼの中にポツンとある六三ラーメンの朝ラーとか‥新門司港にフェリー🛳️て着いてすぐ食べる朝ラー🍜とか‥今朝は岐阜県大垣市の麺屋みつるさんにお邪魔しました。最... 2023.10.09 食いモン(^O^)=
食いモン(^O^)= ざるそば@かいだそば新そば祭り もう5年前になると思いますが赤沢自然休養林に来た際に道の駅木曽福島で開田高原のそば祭りがあることをポスターで知りました。コロナを経て月日は流れ開田高原の蕎麦祭りはネットで見る限りは開催されていないようです。先日、観光協会に電話をしてみると実... 2023.10.07 食いモン(^O^)=
食いモン(^O^)= 濃厚海老つけ麺@あきば麺食堂 前回は山之手店に行ったんだけど‥先日、エビつけ麺のリベンジを誓ったので約束を果たすべくあきば麺食堂にやってきました。↑そういえば先日、家麺したのも海老ラーメン🍜でしたね。もちろんえびつけ麺980円の食券を握りしめ挑む呼ばれると取りに行くフー... 2023.10.06 食いモン(^O^)=