朝定食@資さんうどん本店

食いモン(^O^)=

今回、また新下関港にフェリー⛴で早朝到着、前回は↓こちらのラーメン屋さんに行きましたが
今回はうどんということで小倉東IC近くの資さんうどん本店に行ってきました。

前回、下船後に朝飯に寄った麺屋八のじさんの記事も見てね。

前回、資さんうどんに行った際の記事はコチラ↓

前回、福岡で行った資さんうどんの記事、お昼にごぼ天肉うどんを食べたよね~

朝は7時からの営業なのでフェリー⛴乗りには助かります。株式会社資さんの本社に併設した本店です。駐車場はたっぷり余裕がありあました。朝なので8:30なので3組ほどで待ちもなし。

すかいらーくHDが買収することになった資さんうどん、サービスが変わらないといいですね。

店内はかなり広く、テストキッチンも兼ねているのか?厨房側もかなり広いです。各テーブルにはタブレットがあってオーダーもこちらから、おでんを直接取る時だけ対面になります。

今回のお目当てはこちらの朝定食。

どうしてもうどんも食べたかったのでかしわうどん定食510円にしました。待ちきれないのでおでんを見に行きました。大根120円をゲット。

セルフでとるのだけどとろろ昆布もセルフ。

大根に味が染みてて朝から絶好の滑り出しです。そうしているうちに朝定食が到着です。

来ました~、スゴイ炭水化物+炭水化物の朝定食!

写真上から時計回りに味付け海苔、ミニかしわうどん、お漬物、中ライス、おかずセット(辛子高菜、卵焼き、明太子)ともう九州上陸30分でほぼ九州を制覇できる内容ですね!うどんは甘めの鶏肉と出汁でご飯はおかずセットがあるので言うこと無しです。

ここでこっそりカミングアウトですがどうしてもごぼ天も食べたくなったのでちょいたしトッピングのごぼてん(3本)70円も頼みました。コレ、うどん出汁につけずに食べるほうがウマイですね。衣がサクサク、中がコリコリで👍(塩がおすすめですが諸説ありますので自己責任で)

コメント

タイトルとURLをコピーしました