食いモン(^O^)=

天津飯定食@ごはんやカカ🍚

今日は8月入って最初の土曜日ですが、ひたすら暑い日が続きます🌞昼ご飯を食べに豊田市藤岡にあるごはんやカカさんにやってきました。場所は国道419号を豊田市街から小原に向かい藤岡飯野町の交差点を左折、300mほど行った左手にお店はあります。駐車...
食いモン(^O^)=

麻辣担々麺ランチほか🍜@担々麺こころ家 藤が丘店

今日は名古屋市名東区藤が丘の担々麵こころ家 藤が丘店にやってきました。場所は駅前のロータリーから少し行ったところで徒歩すぐです。駐車場はなく近くのコインパーキングをご利用くださいとのこと。最寄り駐車場の料金は40分220円。昼の開店11時過...
食いモン(^O^)=

おまかせランチ🍚豚汁@やま膳

やま膳は豊田市中心部から国道419号を岐阜県瑞浪方面に向かう途中の旧小原村の手前、木瀬町にあります🚗道沿いにポツンとあるのですが曽木公園や恵那などに遊びに行く際に前を通っては気になっていたお店です。店の前は非舗装の駐車場で数台分あります。到...
モノ

LIXIL浄水カートリッジ JF-45N JF-43N

我が家ではキッチンの水栓をタッチレスのナビッシュにしています。当時はまたINAXでしたが見た目がすっきりしていてまた浄水機能も備えたモデルで我が家の工務店ベースグレードのKTシリーズのクリナップのキッチンでは目を引く装備です。のちにINAX...
食いモン(^O^)=

いろどりモーニング@いろどり珈琲☕

久しぶりにモーニングに行こうと言う事で岡崎市上地にあるいろどり珈琲さんに行ってきました。場所は岡崎南公園のやや南西、JR東海道線の岡崎駅と相見駅の間ぐらい、上地町荒井北交差点のそばです。オープンは8時からですが8時半についたところ3組待ちで...
食いモン(^O^)=

せいろ蒸しつけそば@麺はやし🍜

名古屋で有名な晴レルヤ系やまぜそばはなびなどの有名ラーメン店に麺を卸している林製麺所が自ら営業するラーメン店が今年3月から名古屋市中川区にオープンしているようなので行ってみることに。店の裏は新幹線が走っています。駐車場は店舗の右側に4台分あ...
モノ

13シーズン目のリビングエアコンとうとう壊れる🐻‍❄️白くまくん

リビングに設置してある日立 エアコン 白くまくん RAS-S71A2ですがちょっと昨日気温と湿度が高く本格的に動かしてみたのですが運転中にポタポタ水漏れする・・・えエアコンのイメージですよ。ワンダーデバイスはこんな内装ではないですよこのエア...
デジモノ

ATOTO🚗↔︎iPhone📱テザリング自動接続設定

以前、アンドロイドカーナビ ATOTO S8 Premiumを購入、取り付けの奮闘を紹介して2年が経ちます。記事はコチラ↓取り付けるの大変だったな~当時はこれが良いとおもってたんだけど使ってると不満も出てくるわな~もっぱらiPhoneとのC...
モノ

サーキュレーター壊れる 293HD-JP

6回目の夏🌞を迎えようとしていた我が家のボルネード293HD-JPですが梅雨を迎える前に押し入れから出して組たえてるときに事故は起きてしましました😢購入した時の記事はコチラ↓ビビットなイエローで現場っぽい感じが好きでしたが後継機は流行りのグ...
食いモン(^O^)=

夕呑み🍺@昭和街酒場はちえん

今日は少し早いですが豊田市駅ちかくの昭和街酒場はちえんさんに行ってきました。場所は松丈コロッケの横と言えば豊田市民の方にはすぐわかるでしょうか?もともと三河豊田駅近くの山之手にあった美人亭(閉店)の人がやっているお店のようです。松丈コロッケ...
ワンダーデバイス

【代替ガードン】サンデーペイント 強力防腐・防蟻剤スプレー

九州南部と四国まで梅雨入りしましたね。もうすぐ本州も梅雨入りして本格的な雨の季節がやってきます。この梅雨入り前にBESSの家にお住いの皆さんもウッドデッキや外壁の塗装をされていると思いますが今日は塗装と同じタイミングで水はけは悪いところや木...
食いモン(^O^)=

きわみ-極-抹茶パフェ@西条園🍵あいや本店

暑い日が続きます🥵今日はそば爺よしみさんに行った帰りにせっかくお茶どころ西尾にきたので以前、テイクアウトの抹茶ソフトで妥協したあいや本店さんに行ってきました。ココ西尾は日本の抹茶の2割を生産する一大産地です。京都や静岡が有名ですが抹茶はぶっ...
食いモン(^O^)=

味くらべ三段重ね鴨せいろ🦆@江戸蕎麦 そば爺よしみ

今日は動画やテレビで紹介されている愛知県西尾市にあるそば爺よしみさんに行ってきました。11時開店ですがすぐに行列になるとのことで早めに出発したのですが道に迷子になるうちに到着は11時を5分ほど過ぎていました。お店は名鉄蒲郡線の西幡豆と東幡豆...
食いモン(^O^)=

週替わりランチプレート@農園カフェふぁ〜夢+

今日は1年ほど前から気になっていた農園カフェふぁ〜夢+さんにやってきました。場所は愛知県豊田市の南、岡崎市境の珈琲家 暖香 豊田畝部店のそばです。トマト🍅やっておられる高橋農園のようですね。知らないと辿り着けないと思います、この場所。駐車場...
食いモン(^O^)=

抹茶パフェ🍵@お茶のかねまつ角打ち茶屋

今日は朝ラー遠征で藤枝までやってきたのですが静岡を後にする前にお茶することにしました。せっかくの静岡なので抹茶ソフトとも思ったのですが今回は抹茶パフェをということで磐田のお茶のかねまつさんに行ってきました。和の趣のある玄関、開店時間が午後は...
食いモン(^O^)=

元祖中華そば朝ラー&冷やし🍜@マルナカ

朝ラー🍜の前回は大垣のみつるに行ったのですが今回は朝ラーの元祖、マルナカに行ってきました。場所は静岡県藤枝市のうなぎ屋さんの丸点本店の向かいにあります。開店は朝8:30、到着したのは10:00なのにまだ駐車場、店内満席ココ藤枝はお茶が有名で...
食いモン(^O^)=

Bランチ@ヴァ•ベーネ🇮🇹

今日はお天気がよいので国宝犬山城に行ってきました。現存国宝5城の一つ、別名白帝城です。1537年に織田信長の叔父・信康が築城、現存している天守では日本最古のものになるそうです。入城料は550円、クレジットのタッチ決済でも払えましたよ。つい最...
食いモン(^O^)=

信長御膳トロたくいくら丼@信長食堂

今日はランチに名古屋の清洲にやってきました🚗きたのは以前から気になっていた信長食堂、名鉄名古屋本線西枇杷島のそばです。お店から少し離れておますが駐車場もあります🅿️あれお店の名前が「炉ばた串いちもんじ」て違うぞ看板ちゃうぞ。??と思いました...
食いモン(^O^)=

肉スタミナ冷やしメン@らーめん現代

茨城のB級グルメの一つ、スタミナラーメン🍜初めて聞いたのですが水で〆た太麺にピリ辛の餡をかけたなんとも独特なラーメンです。JR勝田駅ちかくのらーめん現代に連れて行ってもらいました。客は途絶えず、皆さん冷やしメン。向かいに大進という名店も。一...
ワンダーデバイス

2024GW外壁塗装@ワンデバ

久しぶりに外壁塗装しました、ワンダーデバイス。2年ぶりですかね?やっぱり梅雨前ですよね☂️今回、ノンロット205Nナチュラルオーク3.5Lを新調しましたが外構のウッドフェンスと1Fデッキ、2Fベランダと手摺、外壁で2/3ほど使いました。もち...